
コメント

はじめてのママリ🔰
車内で窓に目隠しして授乳してます!
車移動かどうかにもよりますが…
私は授乳ケープでの授乳か苦手なのと、哺乳瓶を使ったことがないので(>_<)
授乳室ない時焦りますよね💧

i
授乳室がない場所ってどこだろう。。私はミルク作ったり持ってくのも面倒くさかったので、ぐずったら車内であげてました( •ө• )
スーパーくらいにしかその時期行かなかったのでない場合車で十分大丈夫でした〜!
友達ランチとかは個室にしてもらってそのまま服にかぶせてあげちゃったり、、、友達の前で抵抗ある人はミルクのがいいと思いますし!うちの友達は子持ちばかりなので気にする方が変な感じ(^∀^)
その場所に寄って、授乳ケープにしたり、ミルクにしたり、分けたらいんじゃないかなと思いますよ(*´︶`*)❤
-
きな吉
水曜にコストコに行く予定なのですが、授乳室もなくトイレも混み合ってるようなのでどうしようかと思ってました…
なるほどですね!!
個室とかよさそうです!
ランチ行くときは、個室があるお店を選ぼうと思います!
ありがとうございます♡- 12月14日

るう
私もそれすごく悩んでます(T_T)
近くに授乳室がなくて、泣きじゃくってたら可哀想だけど、トイレであげちゃいます(T_T)
-
きな吉
結構みなさん悩んでいらっしゃったのですね!
私だけじゃなかった…(;_;)
車がなければ、トイレが有力ですね!
ありがとうございます!- 12月14日

まみー♡幸せになりたいシングルマザー
私は車の中であげてます❤
授乳室を探すよりも車なら楽だなと思っていつも車で授乳してます💓
-
きな吉
そうですよね!
車で出かける場合は、そのようにしたいと思います!
ありがとうございます!!- 12月14日

sachi830
私は平日はバスや電車移動なのでほかの方の様に車であげられません。
今日、病院の帰りに薬局に行き、帰るときに泣いちゃうだろうと思ったので、トイレで授乳させてもらいました。
トイレが一つしかなかったので、薬局の人には授乳で使ってもいいか聞きました。
今日以外にも授乳室が満室の時に、トイレで授乳したことはあります。
赤ちゃんにとっての食事がトイレというのは可愛そうですが、その辺のベンチでケープして授乳するのは恥ずかしくて(›´ω`‹ )
不安なときはミルクを持って行くこともあります。
-
きな吉
バス、電車移動だといつ泣くか分からないし大変ですもんね( ;´Д`)
やはりみなさんトイレで授乳されているのですね!
とりあえず、トイレ混んでたら困るのでミルクも念のため持参していきたいと思います!
ありがとうございます!- 12月14日

miiilk
抱っこ紐でだっこしたままおっぱいあげてましたよ(^^)
-
きな吉
抱っこ紐で抱っこしたままですか( ゚д゚)????
すごい!!!
横抱きタイプのものですかね…?
縦抱きでも服を捲り上げてですかね…?
さすが二児の母…ありがとうございます!!!- 12月14日
-
miiilk
縦抱きです(^^)
前開きのカーディガンとかだと上のボタン2つぐらいあけるだけで上からおっぱい出せるのでそれであげてました(^^)
見えないように抱っこ紐の頭カバー?つけて、その上からタオルとかアウターかけたりでサイドからも見えないようにしてました(^^)- 12月14日
きな吉
やっぱ車内が一番ですね( ;´Д`)
質問しておいて授乳ケープ持っていないのですが、私も苦手そうなので困った困ったです(;_;)
授乳室もっと普及してほしいですね!