※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆふの
妊娠・出産

つわりがひどい時の食事や料理について教えてください

いつもお世話になってます。
第1子の時はギリギリまで働いていてつわりはそんなに出なかったのですが、今第2子を妊娠中なのですが、つわりがひどく食欲もなくて困ってます。皆さんはそんなときどんなものを食べてましたか?
あと料理とかも匂いで駄目で困ってます。つわりがひどいときどのようなものを作ってましたか?
よろしくお願いします。

コメント

まみ

私の仕事場は、料理を作る所で、悪阻で、匂いが駄目で、その日でやめることになりましたヽ(´o`;

  • ゆふの

    ゆふの

    ありがとうございます。
    そうですよね。食べ物の香りが常にする仕事だとつわりの症状がでてしまうと難しいですよね。でもその日に退職とはびっくりです。(;゚д゚)

    • 12月14日
  • まみ

    まみ

    悪阻が酷かったので、仕事にならなかったんです
    10分仕事しては、事務所で横になる状態だったので、その日になりましたヽ(´o`;

    • 12月14日
  • ゆふの

    ゆふの

    それは辛いですね。(;゚д゚)
    でも手に職持ってたらお子さんがある程度手が離れたらまた現場で働けるんじゃないですか?
    かっこいいですね!!

    • 12月14日
まなぷー

はじめまして!
わたしはずっと船酔いしているようなつわりでした。食欲も減退していましたが、幸い食べられないものはなかったので、日によってはハンバーグとかも食べていました。笑 が、トータルでみると、麺類が多かったように思います。
それでも気持ち悪いときは、トマトやオレンジジュースが命の綱となっていました。あとは果物(りんご、みかんなど)も食が進みました。
料理についてですが、家事はつわりのときはすべてパスさせてもらっていました。一度つわりがおさまったかな?という頃にひさしぶりに料理してみたら、意外ときつくて、ものすごく時間がかかってしまってつらかったので、完全復帰するまでは、夫にお弁当を買ってきてもらったり、外食したり、母に来てもらったりしていました。
出費がかさみましたが、家族もとにかく自分の身体を大切に!と言って協力してくれたので、甘えさせてもらいました。
あまり参考にならず、すみませんm(_ _)m

ニャンコ先生

私は食べつわりと匂いつわりです。
お腹が空いて気持ち悪くて、食べても気持ち悪くて、、
果物系の飴、チョコレート、トマト、みかん、三ツ矢サイダー、マックが大丈夫でした。

ピーク時の家族のご飯は、弁当、麺類、お惣菜でした。

今は少し治まってきて、ある程度食べれるし、ご飯も頑張って作ってます。
今は夕方から朝にかけて辛いので、旦那の弁当はサボらせてもらってます。

ゆふの

船酔いのようなつわり…考えただけでも辛いですね。
今、りんごはよく食べてます。
昨日大根と白菜を煮てポン酢で食べました。(笑)
なんか、さっぱりしたものが食べたくなってしまうので
麺類ですか。今度試してみようと思います。
家事もそうですよね。料理きついですよね。今はなんか食べ物をみてしまうとうっ💧💧ってなってしまうので
そうですよね。旦那には悪いですがもう少し?レトルトとか自分でやってもらったりしょうとおもいます。(笑)
すごく参考になりました。ありがとうございます。(*^-^*)

ゆふの

ありがとうございます。
三ツ矢サイダーわたしも飲んでます。(#^_^#)
一人目の時はつわりそんなに出なかったのですが、なぜかマックのチキンクリスプが無性に食べたくなって食べてました。💧
でもあんなことがあったのでまた食べたくなったらどうしょう💧💧っておもってます。
つわりがいつまで続くかはわからないですが様子をみつつ、がんばろうと思います。ありがとうございます。(*^-^*)