

ママリ
うちもなんもないです。
あげてるのに。
嫌になりますね。

たんたん
うちも何も無いです。
義母への母の日、誕生日、敬老の日のプレゼントは
掛け捨ての保険状態になってます。
義母は私の誕生日すら知らないと
思います。
我が息子(私の旦那)の誕生日さえ、
「お誕生日おめでとう」の一言もない人です。

ママリ
以前センスの悪いものを頂いて、嬉しそうにお礼の連絡をしないといけないのが苦痛でした😅
だから無くていいかなーと思ってます🙄
現金くれるなら欲しいですけどね〜笑

えりな
ウチも最初はあげてましたが、義父母からは貰わないのであげるの辞めました!

ママリ
うちもです😅笑
夫婦でプレゼントを選び毎年あげてるんですけど、旦那と子供の誕生日はお祝いしてますが私のは…🙄💦
なんだか悲しいですよね😂

ゆの丸
そんなもんですよ😞
義妹夫婦と息子に、義弟夫婦と二人の子供には、プレゼントにちゃんとしたケーキ🎂ですけど、私達夫婦と娘にはな〜んもありません😂
まぁ…他人なんでと割り切ってます笑

退会ユーザー
誕生日、母の日父の日あげてますが義両親は私の誕生日すら知らないと思います😂😂
いつもご飯連れてってもらったりしてるのでいいやーって感じです😅

ぁ
それより旦那さんの誕生日に1万ずつくれるのに驚きです😳

RIO
うちもないですよ( ˙-˙ )
前は義両親にプレゼント渡して
ましたが、もう辞めました!!
所詮他人だから仕方ないですよね( ˙-˙ )

だんごむし
うちは誕生日のみです。
以前は父の日母の日もあげていましたが、誕生日のお返しがないので経済的な理由もあり父の日母の日をあげるのをやめました。
年賀状もかえってきません。
実父母からは誕生日をいただくし、普段からお世話になっているので、誕生日、父の日母の日渡しています。

ぴぃまま
母の日、父の日は1万円くらいのプレゼント渡してますが、特にこちらにはプレゼントはありません🎁
たまたま近日に会えば、ケーキを用意してくれますが、その会う予定がなければ特にありません🤣
でも孫の事を可愛がってくれたり、月二回くらい義実家でご飯を呼ばれたりお酒もたくさん用意してくれたりとお世話になってるので、特に何もなくても何も思わなかったです😅

ママリ
うちは義両親の誕生日には外食に連れていくので
私の誕生日にも外食に連れて行ってくれます。が!
主人も私も同じ誕生日なので
主人だけお祝いのつもりで連れていってくれてるかもしれません笑

ふうこママ
うちは結婚前から誕生日プレゼントを義母からと義姉から頂いてましたが、
子供が産まれてから私の誕生日なくなりました😂😂
きっと孫に夢中で完全に忘れられてます!
でもまぁその分息子に色々してくれるからいっかって感じです笑

しゅんくんママ
うちもないです、というか、義母の誕生日も特に何もあげてません笑(。-_-。)
前にあげた事ありますが、喜んでくれるどころか、アレが良かったぁ~と言われました。
喜んでもらえないなら、もう良いかなと思い辞めました❗️
コメント