![maaaa❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
里帰り後、急に息切れがして心配。血圧も高めで、少し出歩くと息切れが続く。9ヶ月の妊婦にこんな症状は普通でしょうか?
里帰りして1週間。
帰ってからいろいろ赤ちゃんグッズ買いに行ったり、祖母に会いに行ったりとしていたらなんだか里帰りする前よりものすごく息切れするように……
1度買い物中、疲れたので先に車に戻って休んでいたら急に息苦しくなり、車が動き出したら気持ち悪くなり、冷や汗が出たことがありました。母の腕時計が簡易的な血圧計もついているもので、測ってみたら140/93。普段は上が80~90代の下が50前後なのでびっくり。
家に帰って休んだら元に戻りましたが……
それからというもの、少し出歩くと息切れするようになってしまっています。
9ヶ月ってこんなものなのでしょうか?
- maaaa❁(6歳)
コメント
![❥k-mama❥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❥k-mama❥
お腹おっきいとしんどいと思います💦
息切れもすぐしますしね💦
貧血気味ではないですか?
大丈夫ですか?😭
![てーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てーん
後期はすごく息切れしますよ😞私もいつもは血圧低いですが最近は健診で測ると多少は高くなってます💦
でも心配であれば一度病院で相談されてもいいかもしれませんね。妊娠高血圧症とかもあるので😱
-
maaaa❁
そうなんですね💦
一時的な高血圧も高血圧症に入るのでしょうか……
健診は1週間後ですが、その時に聞いてみようと思います!- 8月27日
![きいろのくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きいろのくま
お腹が大きくなって確かに息切れや階段の登り降りでの動悸はありましたが、血圧はそこまでじゃなかったような・・・
私も普段はmaaaaさんと血圧同じくらいですが、臨月でも上は100を少し超えるくらい、下は60くらいでした。
検診で尿たんぱく引っかかっていませんか??
-
maaaa❁
簡易的な血圧計だったので、正しく測れているのかは微妙ですが……
尿蛋白は引っかかったことありません。- 8月27日
![ゆい🌈(今年からダイエット!)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい🌈(今年からダイエット!)
予定日少し近いですねー😊
私も9か月に入り、全身の痛み
背中の痛みに悩まされ体調
の変化を感じました。
動機もすごいですよね💦
無理されず安静に
過ごされてくださいね
-
maaaa❁
身体あちこち痛いですよね😭💦
腰が痛かったり背中痛かったり足の付け根が痛かったり……毎日日替わりです😂
ありがとうございます✨
体調と相談しながら外出もほどほどにします😌- 8月30日
maaaa❁
やっぱりそうなんですね💦
体力が落ちる一方で不安ですが、運動は臨月入ったらでいいんですかね?😭
貧血は30週の時に指摘され、鉄剤を処方されています。
ただ、胃が気持ち悪くなりそうな時は飲まずに寝てしまってます💦
❥k-mama❥
血圧が高いのは気になりますね💦
運動も先生にいっぱい動いてねって言われてからスクワットとか(o^^o)
この暑さだしウォーキングは妊婦さんにはきつすぎますしね😭
無理なさらずにしてくださいね✨
maaaa❁
そうですね!
今は赤ちゃんが大きくなるのをじっくり待とうと思います😌🍀
ありがとうございます♪