
つわりでつらく、子どもとの時間がうまく取れず悩んでいます。妊娠喜びと辛さが交錯し、自分を責めています。アドバイスをお願いします。
いつもお世話になっています!
カテ違いでしたらすみません💦
現在2人目妊娠中でつわりが始まりつつあり毎日吐き気と戦いながら過ごしています。子どもが1歳7ヶ月で毎日どう過ごすか悩んでいます。以前は支援センター行ったり、近場の遊び場で遊んだりしてたのですが、、それすらも億劫でつらくて😭家事や育児の当たり前のこともままならなくて、、そんな自分にイライラして子どもにもあたってしまってとても悪循環で悲しくなってきます。
子どもはただ遊びたくてかまってほしいだけなのに、わたしがないがしろにしてしまって…子どもに申し訳ないです。最近笑顔で過ごせてない気がします。妊娠してとても嬉しいのにつらいと思う気持ちの方が大きくて…病んでいるのでしょうか。
アドバイスいただけたら嬉しいです。
- さにー(5歳10ヶ月, 8歳)

ちー
娘の時はなかったのに、今回つわりがきついです😱😱
かなり辛かった時は、もう割り切って旦那のご飯は味付け済みのものをかって焼くだけとかにしたり、ベビーフード結構使ったりして家事は手抜きでした😫
何故かわたしが気持ち悪くて嗚咽してる時は娘が心配してか覗き込んで来たので、そういうちょっとした事でホッコリするようにして乗りきってます 笑
気分いい時だけ娘の相手したり。。いい意味で適当で大丈夫ですよ👍

いちご みるく
私も今、悪阻中です!
しんどいときはDVD借りてきて見せてますよ😂私は隣で横になってます✨
余裕のあるときには、お風呂で水遊びさせ、私は座って見てます。水風船とか膨らませて入れてあげます。
今は前より治まって、今日は久しぶりに家族でお出掛けしました☆
悪阻も治まれば少しずつ遊んであげられるようになるし、辛いときは無理せず休んだら良いですよ✨私はごはんも納豆で済ませたり、ゆるくやってます🙂
コメント