
妊娠31週目で貧血があり、薬を飲むことに不安がある。服用方法や副作用についてアドバイスを求めています。
ただいま妊娠31週目です。
前回の血液検査で軽い貧血が出ていると言われていましたが、今回「薬を服用しないといけないくらいの貧血」と言われて錠剤が出されました。
「クエン酸第一鉄ナトリウム錠50mg(ツルハラ)」
「テプレノンカプセル50mg(サワイ)」の2錠です。
朝晩に服用してくださいと指示を受けました。
一度、貧血と言われたら出産まで飲み続けないといけないのでしょうか?もともと精神疾患持ちで服用している薬があるので、身体に合わない場合に飲み続ける自信がありません。
服用後に副作用が出る方が多いようで飲むのがとても怖いです。「食後すぐに服用すると症状が出にくい…」とか「寝る直前に飲むと症状が出にくい」などアドバイスいただければ不安が少しでも無くなると思います。面倒な質問で申し訳ありませんが、コメントよろしくお願いします。
- りっちゃん(6歳)
コメント

☆Let’s think☆
鉄剤は副作用で吐き気が出るので食直後か、寝る前が良いですよ!
精神剤も内服をしていることを先生もご存知なのであれば、別にあわせて飲んではいけないというわけではないので飲み合わせは大丈夫ですよ!
あまり気にされない方が良いです(*^^*)
またお薬もそんなに副作用がでる薬ではないです☆彡.。

りんご
私も同じの服用してます😚
夜にしか服用してませんが 副作用として 出てるのは便秘くらいです。
胃痛、気持ち悪さがあると言われましたが
鉄剤と一緒に私も同じく胃薬が出ましたので それを服用したら大丈夫でしたよ🙆♀️
私も精神疾患持ちなので 服用してる薬がありますが
一緒に飲んでも問題なかったです👍
怠い、めまいとかあって それが精神疾患からだと思っていましたが
鉄剤服用してから 怠さが取れたので
今は飲み続けてます😊
副作用心配になってしまいますが
大丈夫だと思うので
1度飲んでみて どうしても副作用が出てしまったら
鉄剤なら 飲まなくても大丈夫だと思うので 先生に相談するのも良いと思いますよ🤗
-
りっちゃん
りんごさんも精神疾患をお持ちで服用されていて問題なかったと知って少し不安が取り除かれた気がします。気にしすぎると余計に症状が出てしまいそうなので、あまり重く考えないように気をつけようと思います!
大丈夫だとは思いますが、一応念のためで明日近くの調剤薬局で薬剤師さんに飲み合わせは確認してこようと思います。今通っている病院は先生から薬の説明など一切なく、会計の際に看護師さんからお薬でてますので…といった感じで😔こちらから確認しないと教えてくれないので、今回確認をすっかり忘れて帰宅してしまった自分が悪いのですが、とにかく不安でした。
コメントありがとうございました!- 8月27日
-
りんご
そうなんですよね 気にしだすと 副作用が出る気がします。
なので 精神的に体調悪い時は私は副作用を見ないようにすることもあります😅
一応 薬剤師さんに聞くのは良いと思いますよ😚
私の普段飲んでる薬は鉄剤と大丈夫と言われましたが
自分の気持ち的に 精神疾患の薬が弱くなったら嫌なので (鉄剤って強そうなので)
10分ほどズラして飲んでます😆
お腹の中で一緒になってるから 本当気分の問題ですけどね。
それでも 一緒に飲んでも副作用は今のところ無し👍
ただ 便が真っ黒で 硬くなります💦
安心して服用して下さいね😚
同じ精神疾患持ちの妊婦さん お互い出産まで人一倍大変かと思いますが
頑張りましょうね✨✨- 8月27日
りっちゃん
やはり服用は食直後か寝る前が良いのですね。今通っている産婦人科は薬の飲み合わせについて先生からの説明がないので、自分で確認しないと飲み合わせとかの説明もありません。今回確認を忘れて帰宅してしまったので不安でしたが、少し気が楽になりました。
コメントありがとうございます🙏