
昨日、札幌市のプレママセミナーに初参加。旦那は喫煙所へ。他の旦那さんの携帯画面に笑顔。参加者の姿勢に感心。印象を教えてください。
昨日、初めて札幌市のプレママセミナーに主人と行って来ました!
日曜の開催は、昨日ぐらいだったせいか旦那さんと一緒に来てる妊婦さんが多くて、微笑ましく感じました😊
主人は、喫煙者なので休憩に喫煙所に行きました💦
主人が、「喫煙所に全然いないかったよ!」と驚いていましたが、私は「意識の問題だよね!😑あと1時間ぐらいは、我慢するんでしょ!😑」と飽きれました。
ただ、ふと休憩中の他の旦那さんの携帯画面が目に入るとゲーム画面の方がチラホラとクスッと笑ってしまいました!
参加する姿勢だけでも、旦那さん達は素敵だな💕と思いましたネ!
参加された方、どんな印象でしたか?
- なお(6歳)
コメント

はじめてのママリん
私も行きました💕私は旦那の付き添いなくひとりで行ったので世の中いい旦那さんばかりだな、付き添ってくれる旦那さんは子育てに協力してくれるだろうな✨とみていました😄
ちなみに二年半まえにも参加しましたが抽選もプレゼントもちゃっちくなってショック~😭💦💦
なお
2年前は、もっとプレゼント🎁が大きかったんですか⁉️
うちの主人は、会社員なので昨日しか参加できないと思い誘って行きましたが、最初は「プレママだから、妊婦さんばかりじゃないの?」と言ってて、あまり行きたくなさそうでしたよ😅
9月26日は、平日なので実母と行くつもりです!
平日は、昨日よりは少ないかなぁって思ってます。
昨日は、前の方の席しか空いてなくて、椅子が固くてお尻が痛かったです!笑っ
はじめてのママリん
昔は段ボールいっぱいプレゼントで哺乳瓶のほかにおむつ一袋や柔軟剤など色んなものはいって郵送で届けてくれました✨✨✨✨抽選もおむつ段ボール1ケースやベビーカー数台、たしかチャイルドシートもあったと思います(笑)😂
なお
ダンボールいっぱいが、郵送で送られてくるんですか‼️🤩🤩🤩
抽選も、なんとゴージャス✨✨✨過ぎますねー‼️
まだ、うちは性別確定してないので、ベビー用品などは下見のみで全然揃えてないんです😅
無駄な物は、なるべく買いたくないから、貰える物を活用して必要な物にお金をかけたいんですよ!笑っ