※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かすみ
子育て・グッズ

夜の睡眠が短く悩んでいる8ヶ月の男の子の母親です。完母で育てており、夜は3時間ごとに泣いて授乳が必要。一晩寝られる日はいつ頃か、秘策はあるでしょうか。

夜の睡眠が短く(浅く?)悩んでます。。
今日で8ヶ月の男の子です。
完母で育てていて、と二回食をモリモリ食べます。
日中は離乳食もあるので4時間くらい開きますが、夜は3時間か、明け方は2時位で泣きます。おっぱい飲ませるとすぐ泣き止んでそのまま寝るのですが(本人は寝たまま)。
一晩寝られる日はいつ頃来るのでしょうか。。泣
何か秘策?はありますか?

コメント

07ma15_93

うちの息子も睡眠が短く、とても苦労しました😭
ミルクの方が腹持ちがいいと聞いて
寝る前だけミルクにするもほとんど変わらずで…
どうしたらいいかと悩んでた時に
夜間断乳( 寝ている間だけミルクをやめる ) がいいと聞きすぐ試しました!
初日はミルクくれー!!と泣き続けましたが
日に日に寝る時間が長くなり、
今では20時に150mlだけ飲んで
次の日の朝の7時まで寝てくれるようになりました✨