
最近夜中に目が覚めるし、胸焼けや喉の痛みがある。逆流性食道炎かな?後期つわりもつらい。同じような経験ありますか?心が折れそう。
最近苦しくて夜中に何回も目が覚めます😭
お腹の大きさはあまり目立たない体質だと思うのですが、
やはり体内では圧迫されてて苦しいのでしょうか?😭
胃痛や体勢が定まらずただただ眠れない日もあり、
昨日は喉?が焼けるような激痛で起きました😢
これは逆流性食道炎でしょうか。。
未だに胸焼けと喉がいたいです😢
眠る前は胸焼けのような気持ち悪さもあります。。
後期つわりきてますよね😢😢
皆さんもこんな感じでしょうか??
あと3ヶ月くらいあるのにこんな毎日続くと心が折れそうです(´-`).。oO
- Mirico☺︎(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

( ˶˙ᵕ˙˶ )♡
私もそれくらいからずっと胸焼けと胃酸で喉が痛いです😭💦
前回も今回もです(;_;)
つらいですよね😔
上体を少し上げて寝ることと食べた後3時間は横にならないことを心がけてます😭
それでも多少ましになるくらいでつらいですが少しはよくなるかもです!

マット
私も最近食後しばらく胃もたれのような感じが続きます。寝る時も良い体勢が見つからなくて寝返りばかりうってます。寝返りうつにも身体が重いから大変ですよね。
正産期に入れば赤ちゃんが下がってくるから胃がスッキリすると言われているので、胃部不快感はそれまでの辛抱かと思います!
-
Mirico☺︎
ありがとうございます。
胃もたれ辛いですね😢
寝返りも体中が痛くて辛いです😢💦
正産期になると下がって楽になるのですね☺️💓
もう少しの辛抱、赤ちゃんのために頑張ります😍- 8月27日

ひまま
私も妊娠していた頃
同じような症状が同じ時期にありました😂
特に胸焼けと喉が焼けるような感覚、、わかります、、
私の場合はお腹いっぱいに食べた食後と寝るとき、横になったときがその症状が出て7ヶ月~9ヶ月手前までくらいがピークに辛くて
臨月に入ると症状は軽くなりました!
特に病院に行ったりはしなかったので
逆流性食道炎かはわからなかったです(´・_・`)
-
Mirico☺︎
ありがとうございます!
胸焼けと喉が焼ける感覚、、
本当に昨日の夜中死ぬかと思いました😭
分かってくれる人がいて嬉しいです😭💕
やはりこの時期はピークなのですね💭
臨月まで行くと軽くなるかもしれないのですね!!
希望が見えました☺️
もう少し乗り越えます\( ˆoˆ )/- 8月27日

ままり
私は28週から胸焼け、喉に詰まってる感じが始まって後期つわりきた!って思ったけど30週で1度落ち着きました💡
33週からまた始まって今はピークですが💦
これから3ヶ月ずっととは限らないので参考までに😃💦
-
Mirico☺︎
ありがとうございます。
日によっては落ち着く日もあるのですかね?😂💕
それを祈って、あまり脂っこいもの食べないようにしてみます❤️
一時的なものなので
我が子のために頑張って乗り越えます💕- 8月27日
Mirico☺︎
ありがとうございます!
私だけじゃなく皆さんなる症状で少し安心しました😢💕
辛いです!夜が来るの怖いです!😢
仕事的に夜ご飯遅く、食べてから寝る時間がそんなに空いてないので、なるべく少量にしてみます☺️💕