※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リリカ
お金・保険

奨学金の返済で悩んでいます。貯金800〜900万円あり、29歳。旦那の有利子奨学金残高170万円、月15000円支払い。一括返済で10万円利子浮く。どうしたらいいでしょうか?

現在、夫婦ともに大学時代の奨学金を返済しています。
私の奨学金は無利子なのでゆっくり返していこうと思うのですが旦那の奨学金は有利子なので一括返済、もしくは一部繰上げ返済しようか悩んでいます。
貯金は800万から900万程度あり、29歳です。
有利子の奨学金は残高170万くらい、月々15000円ずつ支払っています。
一括返済したら利子10万くらい浮くので悩んでいます。皆さんならどうされますか?

コメント

ポッピングシャワー

一括返済したらその分毎月15000円貯金に回せますし、私だったらすぐ一括返済します!!

mama

わたしは繰上げで一括返済しました!!
ごっそりなくなった感じでしたが
利子のこと考えたらもったいないし
一括返済してよかったと思ってます😌

deleted user

20代で貯金それだけあれば、私だったら悩まず一括返済します💦リリカさんご本人の分も、額に寄りますが一括で返済したいぐらいです^^;

* thk *

170万なら一気に払います❗️

10万無駄にしたくないです笑

deleted user

貯蓄がそのくらいあるなら、有利子の方を完済します!10万浮いたら嬉しいし、月々15000円貯蓄に回せるし🌸

れもん

利子があるなら一括返済の方が絶対いいと思います。
私も先日一括返済しました😊

みやちゃん

貯金50万になりましたが、一括で返済しました♪終わってスッキリです~!

リリカ

皆さん、ご回答ありがとうございます!とても参考になりました!