![いず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![いい夫婦の日](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いい夫婦の日
先週私も個人病院から済生会に転院になり、8時半前に紹介での受け付けをして診察しましたが会計が終わったのは12時近くでした=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)
次は再診なのでもう少し早く終わるかな?とは思っていますが…待ちは本当に長いです(*´◒`*)
![りら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りら
4月に男の子を済生会で産みました!
個人病院から予定日の2週間前に転院になりましたが待ち時間2倍でいつもぐったりでした💦
出産時に必要なものです!書き加えてるし、見にくいかもしれないですが😥
金額は予定日超過のため誘発剤使用目的で月曜日入院し陣痛来たため使用せず水曜日になっても産まれないため結局促進剤使用し吸引分娩、クリステレル胎児圧出法、会陰切開で出産しました!
二日多めに入院しましたが一時金内で収まりましたょ!
むしろ息子の方が産まれてすぐ保育器、NICUで点滴だったので高かったです😢
![いず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いず
済生会は総合病院だから安いと聞いていたのですが一時金で収まりそぉですね‼
必要な物の写メもありがとうございます😌
いろ②と参考になりした✨
![ハンバーグ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハンバーグ
今現在通ってますが、
ほんとに長いですよ…💦
毎回、長くてぐったりします😢
妊婦さんが多いので椅子に座れないこともあるし、
待合室は廊下に椅子が置いてあるだけって感じなので人がすごく行き交うし…😢💦
転院してすぐの日は、血液検査と
任意で受けれるエコーがありました!
任意で受けれるエコーは2160円かかりますが、30分くらい詳しく
赤ちゃんのことを検査してくれるエコーでした✨✨
あと、済生会は、尿検査、体重測定、
血圧は自分で測定して申告する式です💦
最初は戸惑いましたが
2回目からは慣れるかなと思います☺️
いず
ありがとうございます😌
やっぱり、待ち時間長そぉですね💦💦
3、4時間…長い…💧