
コメント

りな
私は、妊娠糖尿病➕妊娠高血圧症で。
市立札幌病院に転院になりました。
総合病院のため、一時金内でおさまりました。7万返ってきましたし。
助産師さんや、看護師さんもいい人多かったですよ。
NICUもありますし。何かあっても安心です。
りな
私は、妊娠糖尿病➕妊娠高血圧症で。
市立札幌病院に転院になりました。
総合病院のため、一時金内でおさまりました。7万返ってきましたし。
助産師さんや、看護師さんもいい人多かったですよ。
NICUもありますし。何かあっても安心です。
「出産しました」に関する質問
帝王切開の傷について 3月末に帝王切開(縦に切開)で出産しました。 病院で貼ってもらったシールを剥がしてからは絶えずアットノンを貼っています。 傷が盛り上がってピンクっぽいんですけど、正常な経過ですかね? 色…
3人目妊活についてご意見がほしいです。 私は今もうすぐで3歳と1歳になる二人の娘がいます。 二人とも卵管造影、排卵誘発剤の使用、タイミング法にて授かり帝王切開にて出産しました。 うちの病院では帝王切開後一年は…
経産婦さん!! 今朝出産しましたー! 産後すぐに腰が砕けるように痛かったのと下腹部がきゅーっとしめつけられるような痛みでした。 後陣痛だろうなと思いますが、これっていつ頃が1番ピークですか?? 会陰切開もし…
妊娠・出産人気の質問ランキング
みっきー
回答ありがとうございます😊
市立札幌病院、桑園のところですよね?💡NICUがあるのは安心ですね💓スタッフの方々もいい人が多いのは魅力的ですね!
それにしても一時金内で収まって7万円も返ってきたなんて、相当安いですよね⁉︎ 病室は相部屋ですか?自然分娩でしたか?質問攻めですみません😅💦
りな
私、MFICUも入っていたので。高度医療制度?も申請したからかもですが。
MFICUは、個室で、産んでからは大部屋でした。
ご飯は、まあまあです(笑)
総合病院の中でも安いと思いますよ。
みっきー
そうだったのですね!
色々含めても、市立札幌病院は安い方かもしれませんね💡
教えていただいてありがとうございました😊