※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さおりん
妊娠・出産

戌の日の安産祈願は5ヶ月入ってはじめの戌の日に行く必要がありますか?日にちが数日前後しても大丈夫でしょうか?

戌の日の安産祈願は5ヶ月入ってはじめの戌の日に行かないとだめなんでしょうか?日にちが数日前後するのはよくないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

関係なく5ヶ月入る前に行きましたよー✨絶対!ってことは無いと思います!

りー

私は戌の日に行きましたが、都合が悪く別の日に行くのも有りだと思いますよ☺️

deleted user

こんにちは!!

特に行かないと何かあるとかもないですし、絶対そのタイミングでスケジュールが空いてるなんてこともないと思うのでズレたって大丈夫ですよ😂❤

息子の時も遅れていきましたし、今回も本当なら今月が安産祈願行かねばらない月でしたが、旦那の仕事の都合もあって、来月行ければいいなーって感じです😂😂🙀

🔰はじめてのママリ🔰

体調と相談して、行きやすいタイミングでいいと言われました😃

deleted user

私は主人と行きたかったので、安定期に入ったあとの日曜日に行きましたよ♡
今回も日曜日になる戌の日が6ヶ月に入ってからしかないのですが、その日に行くつもりです☺︎♡

けーちゃんandそーちゃんママ

大丈夫ですよ。
私は、夫の休み&私の体調の良い時にいきました。なので、6か月入ってからいきました。

しろ

私はまだ行ってません😩暑いし、混雑がイヤなので秋になってからあえて戌の日は外して行くつもりです。みなさんあまりこだわってなさそうですよね〜。今は風疹も流行っていたりしますし…。安産祈願して何かもらってきてしまったら大変ですからね。

さおりん

みなさん、ありがとうございます☺️
旦那さんの休みとあわせて行ける時に行きたいと思います🙆‍♀️