※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママち
子育て・グッズ

授乳後の離乳食と授乳のタイミングについて、どちらが良いか迷っています。離乳食後すぐに授乳するべきでしょうか?

離乳食始めたばかりですが疑問に思ったので教えてください💦
授乳間隔が3時間くらいで、授乳後2時間後くらいから少しずつ機嫌が悪くなってくるので、ご機嫌なうちに離乳食与えたいのですが、離乳食後すぐに授乳となると授乳間隔が短くなってしまいますよね💦
3時間経ってなくても(泣かなくても)離乳食後はすぐ授乳した方がいいのでしょうか??

コメント

sleepingbeauty

私は、離乳食開始してすぐは、授乳時間になったら離乳食あげて、離乳食終わったらすぐミルクあげてましたよ😉あげ始めなら、慣らし程度ですごく少量ですよね?

  • ママち

    ママち

    遅くなってすみません💦
    そうですね、お粥は少量なので、やはり授乳した方がいいですよね!
    今日はすぐ授乳してみたら飲んだので、これからもその方法でいこうと思います✨ありがとうございます😊

    • 8月27日
しゅう

授乳は欲しがるならあげれば良いので欲しがらなければそのままでいい思いますよ🙆
私もそろそろ離乳食スタートするつもりですが、離乳食→即授乳の流れは難しそうなので
授乳の合間の機嫌が良いときにあげていくつもりです

  • ママち

    ママち

    遅くなり申し訳ありません💦
    うちもお腹減った時と眠い時のぐずりがはんぱないので、機嫌が良いタイミング見計らうのが大変です😅
    離乳食与えて様子見ながら進めようと思います✨ありがとうございます😊

    • 8月27日
ぴっぴ

必ずしも、離乳食と授乳セットじゃなくても大丈夫だと思いますよ😊
その子その子で食べてくれるタイミングが違うので試してみた方が良いです💡

やっていくうちに、授乳後の方が食べる、授乳直前の方が食べるとか分かってくると思います👌
うちは授乳した後にあげていました。授乳したからって特に食べないとか食べる量少ないとかなかったので✨

  • ママち

    ママち

    遅くなって申し訳ありません💦
    そうなんですね❗️わりとどこ調べてもすぐ授乳的なこと書いてあったので、何か理由があるのかな?と思っていました💦
    なるほど、お子さんによってはそういうこともあるのですね💡ひとまず今日は離乳食後に授乳しようとしたらよく飲んだので、明日以降も試しながら進めようと思います😊
    ありがとうございます🙏✨

    • 8月27日