上司や会社が妊娠に対して配慮をしてくれず、業務改善が進まない場合、どうすればいいでしょうか?
妊娠3ヶ月の柔道整復師です。
デイサービスでリハビリ業務を行っております。
移乗、介助、歩行訓練、可動域訓練を行っているのですが、妊娠2ヶ月で上司に妊娠報告をしたのですが、業務については何も言われず、配慮もなく、いつも通り業務を行ってきました。
上司は理解がないと思い、ママリでも質問させていただき、医師に母子健康管理カードを書いてもらいました。
しかし、管理カードを提出しても、社長、所長から何もお話がありませんでした。
妊娠報告当初、社長は所長とこれからの業務について話し合うと言っていましたが、3週間経った今、書類を提出してもまだ話し合ってないと言われました。
社長は正直、私(社長)と所長は柔道整復師の仕事内容を全て把握していないから、誰の介助のどんな事が大変か紙に書いて所長に提出して。と言われました。
これってどうなんでしょう?そもそも雇う側で業務を把握していないって。業務の話し合いもしていない。当然配慮もない。呆れてます。こんな会社に居て毎日いらいらしてしまいます。産休をいただくつもりですが、こんな調子では産休まで働けるかどうか。と思ってしまいます。
管理カードを提出しても業務改善が行われない場合、どうすればよいでしょうか?
- Honey(5歳7ヶ月)
コメント
退会ユーザー
労働基準監督署に相談するとかですかね🤔?
カナ18
PTですが、同じようにデイサービスでリハビリしてました!
私も妊娠報告は早めにし、一人目が切迫で早くから安静指示が出たこともあったため、今回ももしかしたら急遽お休みする可能性があることも伝えてました。
特に腹痛などはなかったため、初期などは妊娠しても特別な配慮はなかったですよ〜。でも、流石に車椅子の方はもう一人にお願いし、リスキーだなと思う利用者さんにも、こちらからスタッフにお願いして手伝ってもらってました。
今まで職場にあまり妊婦さんがいなかったんですかね?
理解がないように思うなら、具体的に言ってみたらどうでしょうか?
-
Honey
お返事遅くなりすみません。
この会社はまだ新しく、今まで妊婦が働いた事はなく、産休育休を取得したこともありません。
幸い、上司以外のスタッフがママなので、状況を見て手伝ってくれているのが一番の救いです。とは言え、私以外のスタッフの負担が増えるため、まず会社としてスタッフ全体に業務についてしっかりとヒヤリングするべきなのでは?と思います。上司は現場に出て介助のひとつもしてくれません。とりあえず現場の人間がうまい具合にやってくれって感じが強いです。
来週から新しい柔道整復師さんがくるのですが、とりあえず引き継げば?みたいな適当な感じです。
お腹の子を守りながら上手く仕事と向き合ってみようと思います。- 8月30日
バニラもなか
東京都には、東京労働相談情報センターというものがあるようです。
母子手帳の入ってる保険バックの中にビラが入ってました。
Honeyさんの地域にも、何らかの行政機関があると思うので、相談してみてはいかがでしょうか。
-
Honey
お返事ありがとうございます。
そんな便利なものがあるのですね。
私は母子手帳をもらいに行った際、区役所で保健師さんが仕事内容や家庭環境についていくつか質問された時、介護職のリハビリ業務って、身体大丈夫ですか?と心配されました。会社では心配されないので、びっくりしましたし、わかってくださる方がいてすごく気持ちが楽になりました。市の保健師さんとかに相談するのもいいんでしょうかね?- 8月30日
-
バニラもなか
何かしらの窓口を紹介してくれるんじゃないでしょうか。
それが、保健師さん達のお仕事ですから。- 8月30日
-
Honey
そうなんですね。また何かあれば今度はそこに相談してみようと思います!
貴重なアドバイスありがとうございます!- 8月30日
Honey
お返事遅くなってしまいすみません。
社員の事をあまり考えない会社だという事がつくづく分かりました。
私を含め、今の同期が入る前にスタッフの入れ替わりが激しく、利用者さん達もこの会社は何かあるのでは?と不信感を募らせて居ました。業務において、上司が全く現場の状況を理解して居ない事が一番の不満ではあります。私の同期も利用者さん同然、会社への不満が絶えません。辞めてったスタッフも言っていました。この会社はブラックだよと。産後復帰しても長くは働かないかもしれません。色々踏まえた上で上手く付き合っていこうと思います。