今日朝起きたら奥歯が痛いです!!妊娠中なった方いますか??虫歯でしょうか??治療はどうしましたか?教えて下さい!
今日朝起きたら奥歯が痛いです!!妊娠中なった方いますか??虫歯でしょうか??治療はどうしましたか?教えて下さい!
- mayu.hide(9歳)
コメント
ぽよん
妊娠中も臨月まで歯医者行ってましたよ(^o^)/
赤ちゃん産まれてからの方が行きにくいので今のうちに行っておいた方が楽だと思います(^^)
予約時に伝えて先生に始まる前にもう一回伝えてからしてもらうと妊婦でも大丈夫な用にしてくれました♪
みきっちゅ⭐
妊娠中、歯医者行きましたよ。歯の検診もふくめて。行く場合は今、妊娠中してることちゃんと伝えてくださいね(о´∀`о)
退会ユーザー
虫歯は早産になる可能性を高めてしまうので、歯医者さんに行って、診てもらった方がいいですよー。
私も7・8ヶ月で行きましたが、レントゲンや麻酔も大丈夫みたいです。(念のため妊娠中であることは、伝えた方がいいです)
-
mayu.hide
ありがとうございます!!虫歯は早産になる可能性があるんですね!勉強になりました!!歯科に行ってみます!
- 12月14日
okasan
歯医者行った方が良いですよ〜
1人目の時は正月の夜中に痛くなり、痛み止めも飲めず正月にやっているところを探し、空く時間までもがきました。途中吐きながら治療するという最悪な展開になりまさた。
2人目の時は臨月まで通いました。
その後治療継続中に妊娠し、つわりが収まるまでお休み中にしています。
基本的には口を開けているのが辛くなければ&お腹が苦しくなければ大丈夫と言われましたよ。
-
mayu.hide
ありがとうございます!!このまま放置しておくと痛くなりそうな予感がするので歯医者に行ってみます!
- 12月14日
えんみん
私ももっと早い週期でしたが、奥歯が痛くなった事あります(´・-・`)
尋常じゃなく痛むし、食べれないし、寝れないしで普段通い慣れてる歯医者がたまたま土曜で休診日でした(꒦ິ⌑꒦ີ)
土曜でもやってる歯医者をネットで探して診てもらいましたが異常なくて、妊娠してるからと痛み止めでも妊娠中でも飲めるカロナールを処方してもらいましたが効かず…ダメもとで日曜でしたが電話して症状伝えたら診てくれましたが、やはり異常が見つからなくて3日分だけで胎児に影響ないから大丈夫って事でロキソニンと抗生物質を処方してもらい飲んだらすぐ効きました( ´͈ ᵕ `͈ )!
妊娠中はホルモンバランスが崩れてしまい、虫歯でも歯茎ぐ膿んでる訳でもないのに痛む事があるみたいですよ💡
念のため歯医者に電話して妊娠中って事と症状を伝えて診て貰った方がいいですよ( ´͈ ᵕ `͈ )!
その後通い最初は虫歯がないって言われてたけど、本当にごく僅かな出来たての虫歯が見つかり治療してもらいました✨
みかん
今歯医者さん通ってますw
虫歯でこの前奥歯の神経抜きましたd(^_^o)
被せ物してもらってますw
妊娠中という事も話してます。
mayu.hide
ありがとうございます!!治療に行ってみます(^-^)