
コメント

もくもく
寝ちゃった時に足をくすぐって起こしてみてはどうでしょう?
それでも娘はよく起きていたので、あまり参考にはならないかもですが💦
うちの子も頻回授乳で、一時間毎におっぱいとかもザラでした😭
朝も5時までに覚醒しちゃって、ほんと、眠たいですよね…😅💦

yuk
おっぱい毎回しっかり飲みますか?
くわえて、落ち着いたから眠るって感じじゃないですか?
それだと夜中起きちゃうそうです。
これ、参考になるので読んでみてください😊
-
ぱーたん
そうなんです!
しばらく咥えたままにしないと起きちゃうんです😢
読ませてもらいました!
癖までついちゃうんですね。。
今のうち違う方法で寝かせてみます👀- 8月27日
ぱーたん
そうしてみます!!
新生児のときによくやってたのようやく思い出しました😱笑
全く同じです。。
もうお昼寝一緒にしちゃってます😂
ぱーたん
ちなみに、頻回授乳いつまでありましたか?
トントンだと余計起きちゃって💦
もくもく
卒乳の1歳2ヶ月まででした😓
おっぱい大好き星人だから仕方ないと思ってましたが、職場復帰したらさすがに睡眠不足がキツくて…😅
トントンでねんね、私も試したのですが寝なくて😅
抱っこでねんねに切り替えたのですが、寝るのは寝るんですが、体への負担がどんどん増えてきて、失敗だったと思って、やはり後々は添い寝に切り替えました。
根気よく添い寝でトントンか、お布団で横になって眠るように持って行くほうが、後々楽だと思います😃
その代わり、ギャン泣き数日覚悟です😰
私も睡眠不足が辛くて、4ヶ月検診の時に保健師さんに相談したら、「寝たふりしなさい」とアドバイスされ、4ヶ月くらいのときに一度試しました。でも、30分くらいで可哀想になってギブアップしてしまい、もっと大きくなるまで我慢することにしたので、的確なアドバイスも出来なくて💦
すみません😢⤵️⤵️
ぱーたん
そんなに。。お疲れ様です😢
お仕事あるとキツそうです。
うちも覚悟しとかないとやってけなさそうです😱
私も一緒でした😭
添い乳だとすぐ寝るから最初は楽ちん~🎵
て思ってたのに今になって😱笑
ネントレ?ってやつですかね?
ギャン泣き可哀想だけどいつかするときが来るのかと思うとつらいですね😢
寝たふりダメてましたか。
うちもやってみてだめだったら諦めます😱
同じ方がいてとても励みになりました😌
仕事と子育て両立毎日お疲れ様です♥️
お互いがんばりましょ🙌