
コメント

チャグチャグ
北海道は会費制が主流なので、ご祝儀額は参考にならないですが、親族含め招待客15名程度でこじんまりとした式で、50万位でやりました(^-^)
ただ、同じくらいの規模で岡山の義弟がやった時は100万越えしたとか(>人<;)
北海道の地方都市なので、相場が安いのかもしれません。
あと、ウエディングプランナーの方と仲良く

miki☆
結婚式を8月に挙げました(^o^)
妊娠6ヶ月に入るぐらいだったと思います!
出産を控えていたので
席次表やウェルカムグッズ、リボンシャワー、ブーケはブリザーブドで作り持ち込みなど
いろいろ手作り、節約しましたが、
(そのかわり引出物やお花は通常より少し上でデザートビュッフェを付けました)
ゲストハウスブライダルで
50人招待
トータル185万~190万弱くらいでした!
列席者はわたし側は親族少なく、友達多めでしたが
それでもご祝儀+結婚祝い(内祝いで半返しした残り)で
210万くらいあったので
受付二次会余興スピーチお礼、渡した交通費などそれにプラスしてもトントンもしくはきもーちプラスになってかと思います☆
親族、親戚が多いならもっと多いと思います\(^o^)/
ちなみに夏に挙げたので
ドレス2着(新作OK)+タキシード1着
が無料で料理も一人単価から2000円引きでした!
以前結婚式場で働いてたのですが
大体どこでも夏と冬は安いプランがありますが、冬は寒すぎるのと、公共交通機関に遅れがでたりするのでオススメしません🍀(笑)
-
えいmama❤︎
コメントありがとうございます♪
最近だったんですね、おめでとうございます(^◇^)
手作りいいですね\( ¨̮ )/細かい作業大好きなので(器用ではないですが)作るの想像したら楽しみになりました(笑)
プラスになることもあるんですね!!私の方は親族多めなのですが、旦那は友達がかなり多いです!!人数も旦那と数えてみようと思います(*^^*)
季節でフェアとかやってる式場もあるみたいですよね♪
そういうのもありますね、冬は避けて計画しようと思います♪- 12月14日
-
miki☆
グッドアンサーに選らんでもらいありがとうございます\(^o^)/💕
わたしも物作り好きなので時間はだいぶかかりましたが、楽しかったですよ😆仕事フルタイム+家事してましたが、なんとか準備間に合ったので、お子さんがおられて大変とは思いますが出来るだけ手作りすることをオススメします💕思い出にも残るし❤❤
ですです!親族の数によってはプラスにもなると思います☆
親族を5~10万で数えて大体どれくらいになるか計算してプランナーさんと見積もりとか作ったら良いと思います🙆🎵
結婚式はほんとに一生の思い出になるので、ぜひ挙げて下さいね😚♥♥♥- 12月14日
-
えいmama❤︎
時間はかかりそうですね(;_;)来年仕事復帰するので、予定決めたら早めにやらないと!!思い出になりますね💗
ご祝儀を見積もって、計画していくのもありですね♫
予定も何もないのに今から楽しみになりました💗ありがとうございます\( ¨̮ )/- 12月15日

草組
これからなのでいくらご祝儀が来るかは分かりませんが
身内婚でお客さん22人で
衣装代(和装3着、紋付1着)込みでだいたい170万です(*´罒`*)
結婚式前に半額は払い込むシステムのとこなので
一応全額用意してあります。
-
えいmama❤︎
コメントありがとうございます\( ¨̮ )/
これからなんですね♡楽しみですね!!
そういうシステムもあるんですか、色々調べてみます( ꇐ₃ꇐ )- 12月14日

ジャンジャン🐻
うちはちょっと人数が多めだったので総額700で、ご祝儀で450くらいでした…>_<…
-
えいmama❤︎
コメントありがとうございます!
700すごいですね!!何人くらいでしたか??- 12月14日
-
ジャンジャン🐻
計150名くらいでした^_^;
- 12月14日
-
えいmama❤︎
150名!結構多いですね!!
多くなると高いですもんね。- 12月15日

みし
私は45名のゲストで280万かかり、御祝儀は130万位でした( ・ᴗ・ )
なので、実質負担は150万ですが、全額前払いでしたので、掛かる費用分は貯金必要ですね💦
-
えいmama❤︎
コメントありがとうございます\( ¨̮ )/
半分くらいは実質負担だったんですね!!前払いなんですが、式場早めに見て計画貯金しようと思います(*^^*)- 12月14日

あきらプリン
約70万円でした^_^
御祝儀などわすみません!
-
えいmama❤︎
コメントありがとうございます!!
70万だったんですね、色々調べてみようと思います♪- 12月14日

ぽむぽむさん
私は75人で総額470万、ご祝儀で230万円程度でした!
-
えいmama❤︎
コメントありがとうございます!
だいたい半分くらいでしたか\( ¨̮ )/
貯金頑張ります(^◇^)- 12月14日

マークアーサー
60人ほどのレストランウエディングで200万ちょっとでしたよ。ご祝儀で120万ほど頂きました
-
えいmama❤︎
コメントありがとうございます(^◇^)
実質負担100万いかないくらいなんですね♪- 12月14日
-
マークアーサー
結婚式場でよく見るキャンドルサービスやシャンパンタワーみたいなのを一切やらずに代わりにデザートをビュッフェスタイルにしてお客さん達とゆっくりお話出来る時間を作りました。レストランウエディングだったのでチャペルなどはこじんまりでしたが、なによりお料理が素晴らしくてみなさんに大好評でしたよ♪ 賑やかド派手な結婚式ではなかったですが自分達らしく落ち着いた雰囲気でとても良かったです。
- 12月14日
-
えいmama❤︎
ご飯美味しいのってかなり大切ですよね。自分は結婚式に参列したことないのですが、親が帰ってきてご飯の話とかしてる時ありますもん。
旦那はド派手希望で、私は目立つの嫌いなのでド派手は嫌なのですが。さらに調べてみます!!!- 12月14日

Sちゃん☆彡.。
うちは460万のご祝儀が200くらいだったかなぁ?
-
えいmama❤︎
コメントありがとうございます♪
半分くらいですね!!ちなみに人数はどれくらいの招待ですか?- 12月14日
-
Sちゃん☆彡.。
60人くらいだったかなぁ?
- 12月14日

れい&りゅうママ
80人呼んで360万くらいでご祝儀は150万くらいでした(^-^)
-
えいmama❤︎
コメントありがとうございます♪
80人、うちもそのくらいになりそうです\( ¨̮ )/300万前後が希望ですね!!半分くらいの負担ですか(^◇^)貯金頑張ります♪- 12月14日
-
れい&りゅうママ
今はご祝儀払いもありますので私はご祝儀払いにしました😁
それでも式までに半額は払わなきゃならなかったんですがね😅- 12月14日
-
えいmama❤︎
そういうのもあるんですね、式場によってですもんね。色々調べたり見に行ってみようとおもいます!
- 12月15日
-
れい&りゅうママ
あとはやり方ですよ😀
私はブーケなどブリザードフラワーで手作りにしました😊
そうすると持ち込みはタダになるので金額がうきますよ😆- 12月15日
-
えいmama❤︎
手作りも思い出になっていいですよね!!旦那は式あげようとはいうのに何も考えてくれなくて( ˘ーωー˘ )車が壊れて出費してしまったので、安くできるとこはしたいので手作りも取り入れます!
- 12月16日
-
れい&りゅうママ
私は1年余裕があったのでほとんど手作りにしたりしました😊
リングピロー、ブーケ、受付の飾り、アドレス帳、両親に渡すブリザードフラワーなどなど
これはほんの1部です😀
男の人はそういうものですよ😅
結婚式場の方も言って言っていましたが自覚出るまでに半年はかかるそうですよ😣
旦那もほとんど何も- 12月16日
-
えいmama❤︎
今、育休中なので手作りできるならしたいなぁと思ってます。結婚式の予定すらまだないですが。
想像するだけで楽しそう💗
そうですよね!!
写真可愛い💗- 12月18日

退会ユーザー
結婚する前から互助会に入って積み立てをしてたので安くできたのもありますが、
110人くらいの出席で330万くらいかかりました!
手出しはほぼなくお祝儀で
払えました∩^ω^∩
-
えいmama❤︎
コメントありがとうございます♪
互助会、初めて聞きました( ; ; )
110人!結構多いのに、お値段はそこまで高くないんですね♪
正直それがいいですよね、貯金が一気に減るのはなんか不安になります(笑)- 12月14日

mamako
旦那さんが呼んだ人たち30人くらいは旦那さん持ちで、私が呼んだ人たちは10人くらい私持ちでやりました。
結婚式場によって、費用違うので下調べしたほうがいいですよ!
ご祝儀はみんな2万でした。全然足らなくてご祝儀プラス貯金で支払いしました( *ˊᵕˋ)
-
えいmama❤︎
コメントありがとうございます!!
そういう感じなんですね!旦那はたくさん呼びたいって言ってたのでその制度にしようかな(笑)
まだ先になりそうなのですが、式場下調べしようと思います(*^^*)- 12月14日

退会ユーザー
新郎新婦含め90人で445万円でした(*^^*)
ご祝儀は両家で150~200万円程だったと思います。
-
えいmama❤︎
コメントありがとうございます♪
結構お高いですね!半分くらいですか(^◇^)
トップ画とても素敵ですね♡- 12月14日

ジェラトン
うちは80人呼んで700万以内です。
ご祝儀は忘れちゃいましたがマイナスです(笑)
-
えいmama❤︎
コメントありがとうございます!
700万!すごいですね(*^^*)
マイナスですよね、貯金がんばります!!!!- 12月14日

ひーちゃんママ♡
先月挙げました!
子供も一緒の結婚式大変
でしたがとても良い思い出
になりました♡
110人で490万
お祝儀で350万でした!
楽しみですね♡
-
えいmama❤︎
先月ですが、挙げたてホヤホヤですね💗おめでとうございます!!
うちも子供も一緒の式です!大変そうですが、楽しみです💗
お子さんも10日違いですね♫- 12月16日

さぁ💍
合計100名程度で300万ほどでした!
ご祝儀は総額150万〜200万程だったので100万くらい自費でした(・´ω`・)
今年の9月に挙げたんですが、9月は安い時期だったらしくだいぶ抑えめで出来ました୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
-
えいmama❤︎
コメントありがとうございます💗
100万円くらい自費になるものかなと思ってました、ちょうどですね\( ¨̮ )/
季節で変わるみたいなので、時期も検討してみます!- 12月18日

ゆゆママ
東京の表参道にあるとある式場であげました!
招待客は80名で、余興とか全然やらずに460万くらいでした。
ご祝儀はだいたい220万くらいでしたが、式の前に両親からお祝いで130万ほどいただいていました!
-
えいmama❤︎
コメントありがとうございます💗
都内は高そうですね!!
うちは両親からは貰えなさそうなので、羨ましいです!- 12月18日

咲絢mama♡
今週の土曜日に妊娠8ヶ月入る手前で挙式します(`・ω・´)
私達は入籍してからもう2年近くなるので先にお祝いをもらってしまってる人が多いのでご祝儀はあまり期待出来ません。
ちなみに自分たちを含め105人で500万いかないくらいです( •̀∀•́ )✧
映像関係やお花のコーディネートでお金がかなりかかりました…( •́ ⍨ •̀)
-
えいmama❤︎
コメントありがとうございます💗
もしかして明日ですか??おめでとうございます!!!!
やはりお花はかかるんですね!!
貯金頑張って、理想通り出来るようにしたいです!!- 12月18日
-
咲絢mama♡
そうなんです(´ω`)
明日なんで今からドキドキです♡
お花も映像もかなりかかります(´°ω°`)
一つ一つにかかる額が凄いのでだんだん麻痺してきますよ(笑)
貯金絶対しといた方がいいですよ♩
素敵な結婚式が挙げられますように(*´ω`*)- 12月18日

an
総額が352万円、祝儀が363万円でした!
-
えいmama❤︎
コメントありがとうございます💗
わぁ!若干プラスですね♫- 12月18日

わたプーさん
総額が230、ご祝儀が220ぐらいでした!キャンペーンで演出2つやデザートビュッフェ、衣装一着ずつ、両親の着物など全て無料でついたプランでした。地元で有名な高いホテルでしたがその分色々サービスがあって宿泊も10室無料など至れり尽くせりでした。式場によってかなり違うので色々探すと良いと思います(*´∀`)

南風
結婚式&新婚旅行二人だけでしたのでプランナイでしたので50万ぐらい(結納金使用)前撮り追っかけアルバムなどをプランナーさんにおまかせしたので60万ぐらい披露宴で100万ぐらいでした。ドレスタキシード親たちの衣装は京やで成人式から貯めていた金券を使用。
プランナーとうして約50万ほど安くなりました( ^∀^)
ご祝儀でまかなえますよ( ^∀^)

h0623i
うちは総額420万くらい?で、ご祝儀240万くらいだったと思います!
総勢90名くらいの式です。
親族がその式場で働いてた等で多少割引がききましたが、わりと高いと言われている式場だったので自作したりと節約は怠りませんでした‼︎
式場のシステムとか実際に式を挙げた友達とかに話を聞いてよーく調べてみると節約のポイントはたくさん見つかると思います☆
えいmamaさんが満足できる式が挙げられるといいですね!頑張ってください(^ω^)

RURU♡
うちは、90人くらいで総額300万くらいでした!
多分安い方だと思います(o^^o)
カメラマンも花屋さんもエンドロールの人も全て知り合いのプロに頼んだので安かったです(^^)
持ち込み料かからないように式場に交渉しましたよ(^^)
持ち込み料なんて取るところはボッタクリだと思っています!(笑)
実際、持ち込むだけでお金がかかる意味がわかりません(笑)
ドレスだって、数人その着れば元取れるでしょ?なのになんで1着40万とかでレンタルしてんの?って思って値引きしまくって、旦那の衣装2着、私の衣装2着で神田うののドレスとか着たのに合計35万にしてもらいました( ̄▽ ̄)
会場費とかなに?!って言いまくって、チャペルの会場費もタダにしてもらいました(笑)
値切りは、どんなけでもいけますよ!(笑)
恥ずかしくなければ(笑)
私たちは、恥ずかしさ捨てて、値切りましたf^_^;)
新婚旅行にお金使いたかったので(^^)
あと、席札とか、ウェルカムボードとかリングピローとか小物とか手作りしました(^^)
手作りの方が暖かいし安いしいいですよ♡このリングピロー500円です(笑)
いい式をあげてください♡

退会ユーザー
ついつい1週間前に結婚式あげました!
61人で250万ちょっとのご祝儀で挙式は197万でした!
貯金は200万してましたがありがたいことに結局手をつけることなく終わりました!
ドレスを押さえておくお金とか以外は後払いでした。
時期によって式場の高い時期安い時期あるので要チェックと思います☆

退会ユーザー
80人の招待で400万でした!
ご祝儀は200万ぐらいだったと思います!

♡あず♡
うちは、全員で63名、総額360万で両家の負担金は100万位でしたよ(^_^)v
お色直し1回ウェディングドレス、タキシード→色打ち掛け、紋付き袴にしました。
節約できる所は節約して、食事、引き出物等はしっかりお出しして来ていただいたゲストの方にも楽しんで頂けたらなと思いました(*^^*)
会場の支払い後払いのところだと少し気が楽かなーと思います♡

うめ子
80人招待して300万くらいかかりました!
ご祝儀で全てまかなえるくらいでした☆
衣装代が二人で22万というプランだったので安く出来たのかもしれません(^_^)
他にも私たちは招待状、席次表、席札、リングピロー、ブーケ、ウェルカムドール、映像などなど、出来ることは全て手作りして最大限に節約しました(*^^*)💦
仕事をしながらの準備は本当に大変で毎日深夜に色々と作っていたので二人して痩せました(やつれた!?)(笑)
手作りしたぶんとても思い入れの強い幸せな結婚式となりました(^_^)

pe831
地方なのですが、60人で400万です…>_<…
面倒なので全部式辞任せで自作の物はウエルカムボードくらいでした。笑
本当はもっと節約出来たと思います(._.)
ご祝儀はかなり多かったです。
祖父母だけで100万包んでくれたりしました。親族相場が20万×20人でした。
前払いでしたが。
親族の祝儀は意外と期待出来ますよ!
しきたりとしては近い親族だと10〜15万が相場らしいです(^_^)

くまとん
うちは40人ぐらいよんで400万ぐらいでした(*゚ェ゚*)
お祝儀は全部で幾らか分からないです_(┐「ε:)_
結婚式代
うちの親が100万
旦那が300万出しました‼︎
うちは結婚式代払ってません( ´・д・)
旦那側に貰った祝儀は旦那が全てもらい、うちの親戚に貰った祝儀はうちの親が貰い、うちの友達に貰った祝儀はうちが貰いました((*´∀`*))
結婚式代とは別にブーケをブリザードフラワーにするのに12万かかり、友達に貰った祝儀から払いました(*゚ェ゚*)

tommy
海外挙式だったので20人でご祝儀なし600万くらいでした。。

みいまま
招待130名で費用500ちょっと
ご祝儀は約300程頂きました♡

さきちーーん。
150万くらいです。
ちなみにスマ婚で挙げました!
チャグチャグ
すみません!途中で投稿されてしまいました…
続き
なったのですが、無料で結婚式DVDを作ってくれたり、衣装替えのカラードレスも破格のお値段でレンタルさせてくれました(^o^)
そのおかげもあったと思います。
えいmama❤︎
こめんとありがとうございます\( ¨̮ )/その地域でかなり変わるんですね!!
色々調べてたらプランナーさんと仲良くなった方がいいと書いてありました!!頑張って仲良くなります(笑)