
夫の友人の結婚式に家族で出席するか悩んでいます。学生時代の友人も参加するため、子供を連れて行くか迷っています。
夫の学生時代の友人が10月に結婚式を挙げます。
私も同じ学校だったため、仲良しと言うほどではないですが関わりはありました(^^)
ぜひ家族で来てよと招待状を頂いています。
車で2時間くらい、時間は18時からでした。
夫が行くのは決定してますが
私と子供達はどうしようかと悩んでます。
皆さんならどうしますか?😣
学生時代の私の友人、夫の友人もたくさん来るので
こういう機会しか会えないな〜と思いつつ
子ども2人連れて行くのは大変かなと悩んでます(笑)
- ゆうり(6歳, 7歳, 9歳)
コメント

みーーー
子供2人その年齢だと、連れて行くのはかなり大変なので、子供も暇になってぐずりそうだし、預けれるなら夫と2人で私なら行きます(>_<)!

退会ユーザー
うちも9月10月に一回ずつ、家族総出で式に参加します!
うちは車で2時間ほどでお昼頃からなのですが、夜からで2時間の距離でお子さんも一歳と小さいとなると、私だったらお断りするかもしれません💦

ぴの
昼間なら参加しますが、その時間なら自分と子供はいかないです😭
子供を預けられるなら夫婦で参加もありだとおもいます⭐️
ゆうり
預け先は残念ながら無さそうです😣
やはり私は行かず、子供達と家にいる方向でもう一度夫と話してみます!