![かー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳4ヶ月の娘に適したディズニー英語システムを中古で検討中。DVDだけでも良いか、セットがおすすめか。一旦中古で試し、続けられそうなら正規購入を考えている。
ディズニー英語システムを中古で購入検討中ですが、アドバイスをいただきたいです。
1歳4ヶ月の娘がいます。
ディズニー英語システムの中古購入を検討してます。
このくらいの子だとどれを購入いいでしょうか。
シングアロングとおもっていましたが、調べれば調べるほどわからなくなってしまいました。
もしシングアロングを購入するのであればDVD、絵本、CDはセットであった方がいいですか。とりあえずならDVDだけでもいいんでしょうか。
また、シングアロングよりこっちの方がおススメ!みたいなのもあれば伺いたいです!!!
共働きで子どもも保育園に通っており、朝と夜しか時間もなく、最初はお試しで…と考えているので今の段階では正規購入は考えてません。
一旦中古で買ってみて、続けられそうであればイベントなどもとても魅力的なので正規購入を検討したいと思ってます。
よろしくおねがいします。
- かー(5歳1ヶ月, 7歳)
![あやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやか
私は全然続けられなかったので、とりあえずシングアロングがあればいいかな〜と思います。
DVD見てみて絵本とかも見れそうだなって思ったら買い足すとか。
CDはたまに車でかけたりしましたけど、別にDVDだけでも問題はない気がします。
うちは絵本は全く見てないです。
プレイアロングと、ズィッピー(別売り教材)系のDVDの方が好きで、何枚か持ってます。
静止画のミッキーより楽しそうに見てました。
まともにやってない割に耳は一応育ってたみたいで、映画見てフレーズ真似してたり歌ったりはしています。
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
月齢同じですね。
その子にもよるとは思いますが、うちはシングアロングよりプレイアロングのが楽しそうにみたりまねしたりしてます。
おもちゃ?もあるので、同じようにやってるところをみると成長を感じます笑
でもやっぱりシングアロングよりはレベルが赤ちゃん向けなので、ハイレベルを目指すなら向かないかもしれません。
あくまでもわたし個人の意見です。
![はるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるママ
まずはシングアロングDVDだけでも良いと思います✨
プレイアロングも最近色々真似っこしながら見るようになったので、これも楽しみながら見れるとは思います♪
![かー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かー
一括返信で申し訳ございません!
みなさん回答ありがとうございました😊
結局値段の兼ね合いもありシングアロングのセットを購入することにしました。
プレイアロングも気になったので、子どもの様子をみて早い段階で買い足すか検討したいと思います。
また、ご相談させていただくかもしれませんので、その際はよろしくおねがいいたします。
コメント