※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a★*
妊娠・出産

6週目の初妊娠で心拍確認できず。出血経験あり。流産の可能性も。処方薬服用中。症状があっても流産の可能性はあるでしょうか。

初妊娠で、現在6wです。
まだ心拍の確認もできておりません。
ちょっと前に1.2回だけ出血?があり
産婦人科で次の検診(明日)までに
胎嚢の大きさも変わらず、心拍の確認も
できなかったら流産の可能性もありえます。
と言われました。

それから自宅で安静にして、処方された
デュファストンとダクチルをずっと飲んで
ました。ずっと続いてたつわりはもちろん
寝ても寝ても眠たい睡魔まで凄いです…
こんな症状が出てても流産って可能性は
ありえるんでしょうか…

コメント

lmm

私は6w2dで初めて心拍と胎芽確認でしたよ(´×ω×`) 5w4dの健診では胎嚢しか確認できなかったです

4wのころと6wのころに出血もしました 6wのときには流産することも覚悟してくださいといわれましたが それでも乗り越えてくれて いま元気に育っています

つわりと流産の関係はあまりわからないので無責任なことはいえないですが わたしは先生につわりは赤ちゃんが元気に大きくなっている証拠だよ~と言われました

健診まで不安ですよね 赤ちゃんを信じましょうね きっと大丈夫!

とぅん太郎

正直な所、流産したからといってつわりがなくなったり、基礎体温が下がるわけではありません(>_<)
あたしは前回の流産の時、出血なし。つわりは続いていましたが、6wの検診で心拍確認出来ず流産。今回の妊娠では出血ありましたがお腹の中で元気に育ってくれています!!

Riii-ma

今年7月末に流産しましたが普通に悪阻ありました。
病院の方に言ったら手術終わったら徐々におさまる言われましたがその後生理再開するまでずっと悪阻ありました。