
流産後の妊活中に職場の先輩から母子手帳ケースをプレゼントされたが、違和感を感じている。先輩の言動に疑問を感じ、神経質になっているのか不安。
突然すみません、長文ですが、、
私は半年前流産しました。
早期流産なのでよくあることだと言われ、納得はしましたが、楽しみにしていたのでショックでした( ; ; )
それからは旦那さんと衝突することもあるけど、色々話し合いながら妊活しています。
子供が欲しくてたまらないし、周りを羨むことばかりですが、考えこんでストレスをためてもいけないし、仕方ない、明るくいたい、と思ってます。
ここまではいいのですが、、
先日職場の先輩から、誕生日プレゼントとして、いつかのためにと言って母子手帳ケースを頂きました。
正直固まりました。
先輩は、私が流産して辛かったことも子供が欲しいことも知っています。私の性格上明るくしてますが。
先輩は独身です。流産を経験していないと気持ち分からないかなとも思うのですが、以前一緒に産婦人科で働いて、悲しむ妊婦さんも見てきました。
あまりに無神経な気がして。。
公私に渡りよくしてもらってたんですが、最近つっかかってくるような言い方をしたり、上司が先輩に「早く子供作りなさいよ」と言えば、近くにいた私に「私結婚してないし、こっち(私)に言ってくださいよー」と言ったり。。
普通なんでしょうか?私が今子供のことで神経質になりすぎてるんでしょうか?
- 夢子
コメント

+Yuki+
先輩は産婦人科で働いていた経験があり、尚且夢子さんのご事情もご存じなんですょね?
であれは、無神経にも程がありますよね(泣)
多分悪気なく言っちゃうタイプの方なんですね。

ひで子
夢子さんの投稿を見て、職場での出来事を思い出しました...。長文です。すみません😣
1年前に妊娠が分かったと同時に出血が続き、結局切迫早産になりました。ショックでしたが今は2人の生活を楽しもうと考え、周囲にもその様に話していました。
そして今年の春に妊娠が分かり、前回の流産のこともあったので先輩にいつ上司に報告するかを相談しました。
すると第一声に「避妊してなかったの?子供が欲しいだなんて言ってなかったじゃない。いつからそんなこと考えてたの?」と言われました。固まってしまい、返事ができませんでした😰その後もおめでとうの言葉はありませんでした。
独身の先輩ですが、私より一回り年上で、公私共に信用してた先輩だったのでとてもショックでした...。
すごく悩みましたが、きっと悪気はなく純粋に思ったことを口にしたんだろうな、と思います。夢子さんの先輩もきっとそうじゃないでしょうか。
残念な人だな〜って思うことで私は納得して、考えるのを辞めました!その先輩の言動については、スルーした方がいいと思います!
-
夢子
返信ありがとうございます。
私と同じ思いをされていたんですね。
流産から前向きになれたこと、素晴らしいです!無事に子供が生まれて本当によかったです^ ^
そうですね、スルーします!仲いい時もあれば、私が何か言うと噛みつかれることもあるのでもう一線おいて付き合います。- 12月14日

mizuna。
結婚されてない方なんですよね。おそらくその方の嫉妬心からの行動ですよね。結婚のことも子作りしてることも妬ましいんですよね。かなり厄介だと思いますが、そう思う人はいると思います。私ならなるべく関わりたくないですね。
しんどいですが、彼女も大変なんだと思うしかないですよね。
結婚や子作りのことも、何でもですが妬む人がいることは分かるので、過剰かもですが、妊婦マークに嫉妬して嫌がらせする人がいるように幸せなことはあまり言葉に出さず静かにするようにしてます…。流産も私は一度経験してますが、あまりへこたれませんでした…。私は恵まれてる方だと思ってポジティブに考えました。頑張って下さいね。
-
夢子
返信ありがとうございます。
嫉妬、あると思います。他の後輩に対しても、その行動は嫉妬でしょって思ったことがあるので(・_・;
ポジティブ思考、羨ましいです!
私もそうあるようにしてますが、やはり排卵日あたりになると神経質になっちゃって(笑)- 12月14日

ちゅん
僻み、妬みっぽいですよね。
私なら目の前で母子手帳ケース捨てちゃいそうです。
仕事ではお世話になるかもだけど、プライベートではさよならしそうですね(゚o゚;;
-
夢子
返信ありがとうございます。
ケース捨てちゃいますか!(笑)
しばらく包みから出せなくて、ある日夫の前で開けると、夫は引いてましたねσ^_^;
今はタンスの奥に閉まってます!- 12月14日

*ゆり*
大変にきずつきましたよね。。。
私も先月、流産しました。正直立ち直れていない状態です。でも、元々明るくいつも元気といったキャラクターで仕事をしていた都合上、そのままのキャラクターを維持して職場に復帰しました。それだけでも辛いのにこんな事を先輩に言われたら深く傷つくとおもいます。
その先輩は嫉妬心から明らかな嫌がらせだとおもいます。
でも、負けちゃダメです!
そんなの無視していつか赤ちゃんを授かった時にその母子手帳ケースを使ってるとこを見せつけて幸せをアピールしてやりましょう!
残念ですが、私ならその先輩とのプライベートでのお付き合いはこれからはお断りするとおもいます。
今までのその先輩との関係や職場でのキャラクター的に難しい事もあるかもしれませんが、本当に公私ともに夢子さんの事を思っている人ならそんな事は絶対にしないとおもいます>_<
負けないでください!
-
夢子
返信ありがとうございます。
先月流産したなら、まだまだ辛いですよね( ; ; )
休んだから職場は皆知ってるし、少しくらい甘えてもいいんですよ!
私は職場が1番居心地が良かったです。皆看護師だから慰め方を知ってるのかな、上司の前で泣いちゃいました。
もう先輩とは関わらないようにします!負けません!^ ^- 12月14日
-
*ゆり*
私も看護師なのでわかります>_<
上司の前で泣いてしまいました…
看護師ならなおさらその先輩がひどい…命の大切さとか尊さとか妊娠による女性の体の変化についても知っているはずなのに…
頑張りましょう!- 12月14日
-
夢子
看護師だったんですか(*^_^*)
同じですね!
誰よりも課長の言葉に救われました。さすがですよねっっ- 12月15日

niconicopu-n☺︎☺︎
ごめんなさい⭐️母子手帳ケース、捨てます。
物に罪はないけど、それを見るとイライラが復活しちゃいそうで…悪気はないのかもしれないけど…
デリカシーないですけど、夢子さんが羨ましいのもあると思いますよ。
子供欲しいけど、結婚もまだ…彼氏がいないなら、相手探しから…
先輩自身も焦ってるのかもしれませんね。
夢子さんは後輩で、しかも既婚者だから、そういう思いは素直に相談出来ないのもあると思います⭐️
-
夢子
返信ありがとうございます。
先輩の気持ちも察しないとだめですね。
妊娠できたら、その母子手帳ケースも良い物貰ったって思えそうですが、なんだかもう使いたくないですね^^;- 12月14日

実衣
これを使う日が早く来ますようにと願ってくださったのかな
なんて思いました
もしそうならいいのにっていう私の願望かもしれません
-
夢子
返信ありがとうございます。
そうだと思います。悪気ないそういう思いで選んでくれたのかな、と思いますが、私そこまで優しくなれないんです( ; ; )
ただの自己満足なプレゼント。。
私もだめですね(^^;;- 12月15日
夢子
返信ありがとうございます。
やはり無神経ですよね!
親とか数人にこのことを話すと意見が半々で、経験してないとわからないし結婚→妊娠は多い流れだしと言われたり、ありえないと言われたり、、
私も愚痴りすぎですが(笑)