
3000万のローン返済が心配。予算を抑えた工務店を検討中。アドバイスをお願いします。
マイホーム検討中です。
3300万で頭金300万で3000万ローン組むつもりです。
旦那の年収は560万で、毎月支払いなどで手元に残るのが十万で食費、レジャーなどを5万でやりくりして残りを貯金したり、急な支払いに当てています。
ボーナスは年二回40万、40万くらいです。
今は私は専業主婦ですが、来年からパートで働きます。
いまのアパート代は63000円で、ローンになるとボーナスなしで毎月支払いは82000円あたりになりそうです。
10年間は旦那の会社から住宅手当毎月3万でます。
しかし、3000万は無理し過ぎかなぁと不安です。
もう少し予算を抑えた工務店にするか迷っています。
アドバイスお願いします。
- ぶらっく(8歳)
コメント

コウノトリ
ほぼ私と同じですね!
二月にマイホーム買いました。
3300万頭金なしです。月91000円です。ボーナスもちょっと多いくらいです。
パートしてます😆子どもは1歳と2歳の子がいます。
保育料で5万消えます笑
ぶらっくさんは手元に残るお金が10万なら大丈夫だと思います🙆♀️
うちはあまり残りません笑
住宅手当もないです😂
それでも生活できてますよ👍
無理しすぎとは思いませんよ(^_^)

ママリ🔰
住宅手当出るなら10年は52000円てことですか?羨ましいです(•᎑•)
諸費用で最低100万は別に掛かってきますけどそれも用意できるのですよね?
あとは火災地震保険、固定資産税、やがてくる修繕費の積立ができるなら問題ないかと。
旦那さんの年齢にもよるけど、大丈夫じゃないですかね?
10年後収入も上がってるだろうし^^*。
-
ぶらっく
ありがとうございます!
住宅手当はかなり助かります。
百万は用意できます!積立は毎月どれくらい目処にしたらいいでしょうか??
質問すみません!!- 8月26日
-
ママリ🔰
うちは毎月修繕費の積立はやってないのですが、外壁屋根塗装や水周り交換が大きな修繕になってくると思うので、それ用で300万くらいあればいっかなーと考えてます(•᎑•)
- 8月27日

退会ユーザー
参考にならないかもですが
ぶらっくさんの旦那さんより
60ほど年収低いですが
3000万借入してます😱🙌
そしてボーナスもありません!笑
私もパートで働きますが扶養内です。
-
ぶらっく
ありがとうございます!!親に無理し過ぎと言われ不安で(汗)けど勇気が出ました!!前向きに検討してみます!
- 8月26日

サラダチキン
360万も、いただけるんですね、2640万と利子を返すのであればやっていけるんじゃないでしょうか?

ももママ
旦那年収450、私年収300で、ボーナス払いなしの月々9万支払いしてます!ただ、子どもが産まれたら、私はパートになるつもりで世帯収入は今より低くなります(>_<)
最低月々5万以上は貯金したいのですか、なんとかなりそうです!節約できるところは無理なく節約してますが、キツキツの生活でもありません。
保育園無償化、少しながら子ども手当等もありますしね!
旦那さんの年収560と住宅手当があれば、よっぽど贅沢しなければ大丈夫だと思います!
ずっと住む家なので、妥協したら後悔すると思います。3000万と3500万の家では結構変わりますよ(^^)
ぶらっく
ありがとうございます!!ほぼ同じ感じでとても参考になります!!前向きに検討してみます!!