※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❁
子育て・グッズ

メゾネット賃貸からの引越しを考えています。2DKや住みやすい部屋のオススメを教えてください。育児しやすい物件を探しています。

今3人家族でメゾネットタイプの賃貸に住んでいます。
思ってたよりメゾネットだと不便で
引越しを検討しているのですが
2DKだったりどんな部屋が住みやすいか
オススメや逆にこれは良くないなど
なにかあれば参考にしたく
教えて頂けませんか?
赤ちゃんがいて育児しやすい物件探し中です

コメント

はじめてのママリ

我が家は、マンションの3階に住んでますが不便です😞⤵︎
比較的新しい、平屋の賃貸物件が近所に沢山ありますが、子連れの方が多く住んでます!そっちにすれば良かったなあ。と後悔してます😫

  • ❁

    高いと不便だったりするんですね!
    教えて頂きありがとうございます

    • 8月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2LDKですが間取りはベストです🤔✨キッチンからリビングの様子が見えてゲートも付けられます!
    それと、子育て世帯が多いマンションで赤ちゃんや小さい子ばかりです。なので、泣いても騒いでもお互い様だな〜って感じでストレスにならないです☺️!

    • 8月27日
みーちょ

2LDKの賃貸に住んでいますが、育児しやすいです^ ^

キッチンが独立している方がベビーガードつけられるので安全です。

  • ❁

    やはり2LDKはいいんですね!
    ありがとうございます!

    • 8月27日
たまご

我が家も生後4ヵ月の娘との3人家族です☺️
今は2DKに住んでいますが、かなり手狭なので近々2LDKに引っ越す予定です。
私が物件選びで考えたのは、毎日階段の上り下りが大変なので、2階以上ならエレベーター付の物件もしくは、1階の物件が住みやすいと思いました。
あとは、子どもの夜泣きもまだあるので、木造ではなく鉄筋のマンションタイプの方が、親の心理的にまだマシかなという感じです😅
あと、ベビーカーが置ける広さの玄関というのも結構オススメでした!ベビーカーをさっとたたんで、そのまま玄関に置いておけると楽だなと思います(今の住まいは玄関狭いので、いちいちたたんだら室内に運んでいたので💦)。
良い物件と出会えますように☺️👌

  • ❁

    2DKと2LDKで悩んでます
    やはり実際住んでみて色々わかることありますよね
    参考にします

    • 8月27日