※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母親が仕事メイン、父親が育児家事メインで回している方いますか?お子さ…

母親が仕事メイン、父親が育児家事メインで回している方いますか?お子さんは母と父のどちらに懐いていますか?

私の業種がかなり忙しく、真面目に働こうとしたら平日は子供と接する時間がほぼない感じです。休日出勤、泊まり出張もあります。
今後もこの働き方を続けていっていいものか、迷っています。
子供のことは大好きだし、家にいる時間はべったり一緒にいますが、家にいられる時間が本当に短いです。
このまま年数が経つと、子供との関係はどうなるのでしょうか…

同じようなママさんいたらお話を伺いたいです。
よろしくお願いします。

コメント

akane

一時的なことですが、8月と9月は夫が転職前の有休消化期間のため家事・育児を担当し、私は仕事をしています。さらに今週は、私が仕事をしている間、息子は夫と義両親の4人で4泊5日の旅に出かけています。

こうした短期間の変化でも、息子が「パパがいい」と口にすることが何度かありました。ただ、夜に一緒に寝るだけで気持ちは母親に戻りますし、怖いときや体調が悪いときには、変わらず私を求めてきます。