
コメント

りれしゅママ
年末ではないんですが、4月に出産した時に書いた書類に分娩費用書いてありましたよ😊
深夜に出産し個室利用の1日早く退院で+8万程でした💦
りれしゅママ
年末ではないんですが、4月に出産した時に書いた書類に分娩費用書いてありましたよ😊
深夜に出産し個室利用の1日早く退院で+8万程でした💦
「出産」に関する質問
11月25日は秋でしょうか?冬でしょうか? 名前を考えている最中で、季節にちなんだ漢字や名前がいいなと思っているものの、予定日の11月25日は秋なのか冬なのか微妙なラインで困っています。 私はギリギリ秋かなぁと思っ…
帝王切開後に妊娠された方がいたらお聞きしたいです❗️ 胎動がある時に、帝王切開の傷ら辺がズキズキ、チクチクします💦 こんなもんなんですかね?? 子宮破裂とかめっちゃ怖くて、出産まであと3ヶ月もあって、今より胎動…
元々甘いものが苦手で食べていなかったんですが 妊娠してから甘いものが大好きになり食べるようになって 出産した後も甘いものって食べれますか? 産んだら前みたいに食べれなくなるのかなと思いました!
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆうたん
貴重な資料ありがとうございます!
こちらに書いてあるのを見ると年末年始という分類はないんですね😵
てことは休日枠になるかもということですよねぇ?
深夜に生まれるほうがお高いんですね😭
りれしゅママ
通常診療のない日は休日扱いになりそうですね(>_<)
出産は深夜のほうが初回授乳まで長く身体を休められるので良かったんですが、お金が一番高いのは地味にキツイですね😭
ゆうたん
年末なのでものすごく高いのかとおもってました😢
早く生まれればいいんでしょうが、こらばかりわ。
ナプキンとか自分で持っていけば安くなるんですかね笑
りれしゅママ
いつ生まれてくるかは赤ちゃん次第ですもんね😅
年末って高いイメージですよね💦
ナプキンはお産セットに入っていて用意されてるので勝手にお金とられます💦セットでは足りないので生理パットは必須ですね!
ゆうたん
やっぱ勝手に取られちゃうんですね😫
これプラス入院日数分てことですもんね?
りれしゅママ
気になって明細見たら、
自費入院料・分娩料・新生児介補料・室料差額・臍セット・お産セット
以上の料金が掛かってました😀
改めて高いですよね😅
上の子がいると個室の方が面会とか気にせず出来るので、どうしてもお金が掛かってしまいますよね💦
ゆうたん
すいません、全部でおいくらくらいかかったのでしょうか?😢
50万弱ですか?
りれしゅママ
約51万でした😱
42万は制度加入で自動的に支払いしてくれるので、差額のみ支払いました(^^)
ゆうたん
なるほど😮
それくらいかかるんですね🙂
参考になります☺️
ありがとうございました😙🙇♀️