
コメント

りれしゅママ
年末ではないんですが、4月に出産した時に書いた書類に分娩費用書いてありましたよ😊
深夜に出産し個室利用の1日早く退院で+8万程でした💦
りれしゅママ
年末ではないんですが、4月に出産した時に書いた書類に分娩費用書いてありましたよ😊
深夜に出産し個室利用の1日早く退院で+8万程でした💦
「出産」に関する質問
出産に対する不安が取れません。 どうしたら前向きに考えられますか? 2人目なのに陣痛の恐怖心と産後の辛さ(授乳と睡眠不足)を経験してどうしても気持ちが時間に追いついてません。 子どもが僧帽弁逆流症の可能性がある…
皆さんは未婚の方や子供がいない家庭の方と話す時どんなことを気をつけていますか? 現在24歳で周りは比較的子持ちが少ないです 結婚はしているけど子供がまだだったり、未婚だったりなのですが、出産してから半年ほど人…
切迫早産と言われ、先日から頚管長が少し安定してきました。 と思ったらまた腹痛が。。。 これはまた短くなってたりするのかな 張り止めも4回飲んでるのになぁ 我慢できなくはないけど、張りも回数が多いし 何より痛み…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆうたん
貴重な資料ありがとうございます!
こちらに書いてあるのを見ると年末年始という分類はないんですね😵
てことは休日枠になるかもということですよねぇ?
深夜に生まれるほうがお高いんですね😭
りれしゅママ
通常診療のない日は休日扱いになりそうですね(>_<)
出産は深夜のほうが初回授乳まで長く身体を休められるので良かったんですが、お金が一番高いのは地味にキツイですね😭
ゆうたん
年末なのでものすごく高いのかとおもってました😢
早く生まれればいいんでしょうが、こらばかりわ。
ナプキンとか自分で持っていけば安くなるんですかね笑
りれしゅママ
いつ生まれてくるかは赤ちゃん次第ですもんね😅
年末って高いイメージですよね💦
ナプキンはお産セットに入っていて用意されてるので勝手にお金とられます💦セットでは足りないので生理パットは必須ですね!
ゆうたん
やっぱ勝手に取られちゃうんですね😫
これプラス入院日数分てことですもんね?
りれしゅママ
気になって明細見たら、
自費入院料・分娩料・新生児介補料・室料差額・臍セット・お産セット
以上の料金が掛かってました😀
改めて高いですよね😅
上の子がいると個室の方が面会とか気にせず出来るので、どうしてもお金が掛かってしまいますよね💦
ゆうたん
すいません、全部でおいくらくらいかかったのでしょうか?😢
50万弱ですか?
りれしゅママ
約51万でした😱
42万は制度加入で自動的に支払いしてくれるので、差額のみ支払いました(^^)
ゆうたん
なるほど😮
それくらいかかるんですね🙂
参考になります☺️
ありがとうございました😙🙇♀️