
生活費についての相談です。旦那の手取り収入や支出を詳細に記載し、月々の収支に悩みがあります。支出を削減する余地があるか検討中。自身のパート収入は貯金に充てており、厳しい状況です。
生活費についてです💦
旦那手取り18~20万です。
家賃60000
駐車場8000
携帯22000
車ローン17000(11月で終わります)
保険4100
水道2ヶ月3000~4000
電気3000~8000(季節で差があります)
ガス4000~6000(プロパン)
食費10000~12000
日用品2000
旦那小遣い20000(毎月5000円は運用にまわしてるそうです。)
外食等15000以内(使わない時は貯金)
ガソリン10000~15000(車通勤)
毎月このくらいかかってます。
携帯はWiFi込、来年の6月まで機種代の支払いがあるのでそれが終わるまでは格安SIMにしてもそこまで変わらないと言われました😭
食費は栄養を考えるとこれが限界です…。
家賃は職場がみなとみらいの為相場が高く、1時間ほど離れた安い地域に引越してきて、これです…
ここに市民税などの支払いが来るとマイナスです。
もうこれ以上削れないですかね…?
私もパートを始めたので8万くらい収入がありますが、すべて貯金にまわします。
本当は月に12万以上貯金をしたいのですが、厳しいですよね。
- ちーちゃん(5歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
すごく頑張ってると思います!!
食費はどうやったらその金額で出来るのか教えて頂きたいぐらいです😅💕

たろうちゃん
いやすごすぎます!もう削りようがないですね…月に8万も貯金できれば十分ですよ、ほんと見習いたいです😭
-
ちーちゃん
コメントありがとうございます!
もう削れないですよね💦
ローンが終わるのを待ちます!- 8月26日

aya
十分だと思います‼️
むしろ尊敬です🙇♀️🙇♀️
特に食費はうちの1週間分です😵
-
ちーちゃん
コメントありがとうございます!
食費は激安八百屋のおかげです笑
ローンが終わるのを待ちます💦- 8月26日

KJ
お疲れ様です🙏十分頑張っていると思います!
食費これだけに抑えているのがビックリです😭💕
車のローンが終わってからそれを貯金にまわすのと、やはり格安SIMしか思いつきませんでした。
格安SIM会社は何件か回りましたか?
私はdocomoでしたが、何件か回って、格安SIM会社のキャンペーンで、違約金もキャッシュバックがあり、途中でも格安SIMにした方が安かったです。
夫は機種代3500円をdocomoに払ってます。格安SIM会社には、月々、かけ放題付き、6ギガまで通信速度がかからないプランで3000円の支払いです。スマホ代合計6500円かかりますが、大手キャリアで契約しているよりはるかに安いです。
違約金、事務手数料?などもキャッシュバックや商品券で補填してくれたので万々歳でした。
1度色んな所に回られて、話を聞いてみてはどうでしょうか?
-
ちーちゃん
コメントありがとうございます!
食費は激安八百屋のおかげです🙇♀️
格安SIMについてですが、
今ソフトバンクで8000円くらいで、本体代が4300円なので、月3000円のプランにしても解約金を考えるとマイナスかな?と思って💦
プランも2年縛りなので変えられなくて…
キャッシュバックがある所があるのですね!
回ってみます!- 8月26日

恋子
凄く頑張って居ますね‼
後は家賃が高いんですね…
-
ちーちゃん
コメントありがとうございます!
家賃高いですよね…- 8月26日
-
恋子
他のものを凄く頑張っていらっしゃるので(^^)
- 8月26日

紫
食費が凄すぎる😳❤️‼️
どうやったらそんなに安くなるんですか😭??
-
ちーちゃん
コメントありがとうございます!
激安八百屋が歩いて30分位のところにあるので、それが一番大きいです💦
後は味噌汁やスープが好きなので毎日飲む為、私はそれだけでお腹膨れちゃって米がほとんど食べられないのでそれもあるのかな?と思います!- 8月26日

ym
食費素晴らしすぎます!
無駄なところはあまり感じられないですが、強いて言うならうちはauで二台分の使用料、機種代、Wi-Fi、電気代全部で月21000〜23000くらいで済んでます!旦那がauに乗り換えたのでWi-Fiの本体代金が無料か割引になったのも大きいかもしれませんが、プラン見直したらもしかするともう少し下げられたりしませんかね?
月12万の貯金目標とかすごいです!私ももっと削れるところ削らないとです!
-
ym
Wi-Fiの本体代金…よく分からない表現になってましたが、auの円柱形のルーター使ってます!そのルーター代金が乗り換えと同時契約で無料か割引になりました🙌
- 8月26日
-
ちーちゃん
コメントありがとうございます!
WiFiはソフトバンク乗り換えした時に契約して割引とかもついているのですが…
もっと安い会社もあるのですね´•ﻌ•`🐾
調べてみます!- 8月26日

ききらら
なんでそんなに貯金出来るんですかー!さっき全部のレシートで計算してみたら食費3万外食1万でしたよー(゚o゚;;今月まだあと5日あるし。2ヶ月に一度まとめてネットスーパーで1万5千も使ってるから食費だけで月5万弱。うちも携帯が5月まで出来なくて。お出かけ費用とかはないんですか?うちお出かけだけでも2万は超えてしまいます。
-
ちーちゃん
コメントありがとうございます!
お出かけはしますが、使っても5000くらいですかね💦
夫婦2人だけなので…
旦那がインドアなのでゲオで映画借りてみる!とかが多いです😅
あとは掃除で1日終わったりします笑- 8月26日

りさ
私が気になったのは保険代です!
学資保険とか貯蓄系の保険と
掛け捨ての保険合わせてですか?
掛け捨てが少し高いなら
見直してみてもいいかもです!(^^)
その他は素晴らしすぎます😭✨
尊敬します!
-
ちーちゃん
コメントありがとうございます!
保険は車の保険が高いんです💦- 8月26日
-
りさ
車の保険、月払いだと高いですよね💦
うちも高いので1年になるころに切替ようと思ってます!- 8月26日
-
ちーちゃん
そうなんです💦
わたしも次は年払いで安くなるところにしようとおもってます😊- 8月26日

ぱお
凄すぎます✨
食費どうしたら、そんなにお安く済むんですか??💦
うちはどんなに頑張っても3万円以上はかかります😖
見習いたいです❤️
-
ちーちゃん
コメントありがとうございます。
激安八百屋のおかげです💦- 8月26日
ちーちゃん
コメントありがとうございます!
食費は激安の八百屋(キャベツ50円とかのレベル)があるのでそれが大きいです😅
結婚前は料理人として働いていたので最低限の知識もありますし、まだ夫婦2人なので何とかなってます😊