※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みか
ココロ・悩み

旦夫に対するパンチやキックをやめられない理由や、信頼関係を築く方法について相談中。離婚を望むが拒否され、お金の問題や不信感も抱えている。

旦那への暴言やイライラムカついた時にパンチキックするが辞められません。
ダメな事とは分かっていても、付き合っている時にされた浮気(結婚後発覚)やカードで10万ほどの未返済の借金があった(家族のお金から返済済み+毎月小遣いから天引きで家族のお金に返済中な)事などから、不信感やイライラ男として見れない気持ち悪いなどの理由から上記のような行動が辞められません😭

旦那はへなへなしているタイプでどんなに暴言を吐こうが怒らずごめんねと言います。(私に不機嫌になられるのが面倒なだけ)
一緒にいてもお金の事に関して信用できないので疑ってばかりでこっちがしんどくなります。
旦那には上記の理由で何回も離婚をお願いしていますが離婚は絶対にしないと言います。

私はどうしたら信用する事が出来、暴言やイライラが無くなると思いますか?><
同じ方いらっしゃいますか?><
いないですよね…。

ちなみに娘には1ミリもイライラしませんし世界で一番愛しています!

コメント

お肉が好き

私もそれはDVに当たると思います💦
一度精神科やカウンセラーの方に相談すると良いと思いますよ😌

  • みか

    みか

    誰がどう見てもそうですよね😭
    自分もとてもしんどいし、旦那もしんどいと思うのでまずは近くの病院でカウンセリングをお願いしたいと思います😭
    くだらない質問に答えてくださり感謝します🙇🏻‍♀️

    • 8月25日
  • お肉が好き

    お肉が好き

    くだらなくないですよ😌
    私も旦那に対して同じようなことをしていた経験があるので辛いお気持ち分かります。
    暴言吐く方も疲れますよね。

    多分どこまで私のことを受け止める覚悟があるのか、確かめたくてやってしまうんだと思います。
    終わりがみえないですよね。

    お薬と心の奥にある感情を吐き出すことで変わってくると思います😌

    • 8月26日
  • みか

    みか

    ありがとうございます😭
    心の奥底で試している自分がいるのかもしれません。
    今日は朝からとりあえず怒らないように、暴言を吐かないように気をつけてみたらとてもスムーズな事に気付きました。
    自分で全てをめちゃくちゃにしていたんだなと実感しています。
    明日なら病院や役所がやっているので、相談しに行こうと思います😭
    さあささんもそのような時期があったと知り少し救われました!
    私も頑張ってみようと思います><

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

お互いマイナスな行動しかしてないので、本当に離婚したいなら別居されては?
ご主人は勿論悪いですが主さんも良くないですよ。
ご主人が浮気や金銭的ちゃんとしてればそんな事しないって事なら尚更離れた方がいいと思います。

  • みか

    みか

    別居も断固拒否されますし、何回か出て行ってもらいましたが1日で帰ってきます😢
    旦那の浮気と金銭面だけがこのイライラの原因です。
    今は2つとも解決した(返済中ではありますが)ので私が過去の事をいつまでも引きずってイライラしている感じです😭
    少し話し合って見たいと思います。

    • 8月25日
まー

離婚が一番の解決策と思います😞

  • みか

    みか

    ですよね!旦那の為にもそれが1番なんです!
    なので何百回と話してきました。
    ちゃんと落ち着いてしっかりと。
    でもこんな状況でも離婚は絶対にしたくないと言っているので考えている事が謎です…
    表面上だけかもしれませんが、この家族でいたいと言います。
    くだらない質問に答えてくださりありがとうございます😭

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

私、旦那に叩くし蹴るし殴りますよ☺️
旦那はへなへなタイプでいつも
ごめんなさいばっかりです(笑)

付き合ってた頃から立場が私の
方が上だったので旦那もなにも
思ってないですが徐々に旦那も
手を出すようになってきました😳
加減はしてくれてますけどね〜!
旦那に信用は0で日頃から
あなたに信用は1ミリもありません
って言い聞かせてます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろんダンナにだけで
    娘には言って聞かせてます☺️

    • 8月25日
  • みか

    みか

    本当にそんな感じです😭
    旦那はヘラヘラしているので全く重く捉えてないというか、ただの鬼嫁と思っているような雰囲気です。
    信用できないので疲れるし、この先もこの人と一緒なのかと思ったらお互いもったいないんじゃないかなと思っちゃいます😭

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那は普通に〇〇(私)はDVや!
    って言ってきますが気にしてない
    らしいです(笑)というか自分が
    悪いので何も言えないらしいです(笑)
    どうせ俺には力では勝てんって
    思ってるそうです‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬

    ある意味仲がいいんじゃないですかね☺️👏
    そんな深く考える事でもないような…

    • 8月26日
  • みか

    みか

    わー!同じ感じです!
    とっても安心したというか、同じ人がいて嬉しいです😭
    私頭おかしくなったのかなと病んでいたので😭
    とにかく旦那が陽気なのでここまで来れたのかなとは思っています><
    まあ旦那のせいでこんな自分になったので良いのか悪いのか><
    でも同じような方がいて心が救われます。

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の周りにはよくいるので
    気にした事なかったです(T_T)
    むしろいい関係なのでは…(笑)
    普段は仲いいですし喧嘩しても
    こうやって旦那は受け止めて
    くれてますし☺️
    いい方向にとらえましょー!笑

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆に口喧嘩だけですむ家庭が
    羨ましいというか不思議です😭
    暴言なんてしょっちゅうですもの…

    • 8月26日
  • みか

    みか

    ありがとうございます😭
    気持ちが軽くなりました😭
    明日からは旦那にイライラせず、手を出すことはやめる努力をしていこうと思います😭
    言いたい事は優しく伝える!私にはかなり難しいですが、娘の為と思えば頑張れます!
    にゃんころさん本当にありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらこそです☺️💕
    あまり自分を追い詰めないでくださいね✨

    • 8月26日
るん

旦那にも子供にもないですが...

むかーしお互いに共依存してしまったルームメイトの親友と
最後は殴り叩きあってた事があります😥
(レズとかじゃ無いです精神的に)


スイッチが切れてしまった相手はもう無理かなと思いますよ...
恐らく子供にも一度でも今後手をあげたら
その後どんどん手が出て
止まらなくなると思いますので
スイッチを切らない事。
そして
そういう風になってしまった相手とは
一度離れると治りやすいかと思います。
私は親友とは離れたら治りました。(共依存の解除じゃないかと、、、)

とりあえずとにかく子供の前では絶対にやらない。子供にはやらない。
これだけ守れば旦那さんがいいならいいんじゃないでしょうか💦

ただ夫婦喧嘩を子供に見せるのは
虐待になるそうなので
子供の前でだけはとにかくダメです💦

  • みか

    みか

    実体験ありがとうございます😭
    別居や離婚が一番良さそうですよね。
    でも旦那が断固拒否で…。

    子供の前で臭いとか、きもい(言い方は冗談です)とか言っていたのでそれはもうやめます。
    どうしても言いたい時は寝てから!
    そして子供にだけは絶対に死んでも何があっても手は出しません。
    そんな事1ミリも考えた事ありません。
    そこだけは強く否定させて下さいm(_ _)m

    旦那とも話し合って見ます!
    ありがとうございます😭

    • 8月26日
バタコ

さすがに暴力はまずいですね💦
みなさんが言うように精神科に行かれてはどうでしょうか?

まずいと思っているからここで相談し、皆さんのコメントにも感情的にならず、誠心誠意受け止めてらっしゃるようなので良くなるんじゃないですかね?😊

離婚するにしても、今の精神状態で、ちゃんと話し合うことができますか?💦

とにかく今は心を落ち着かせることを優先してみませんか?

ねこさんも辛いでしょうけど、子供のためと思って乗り越えてください!

  • みか

    みか

    手が出るのは男女ともに良くないですよね…。
    本当にそう思ってはいるのにやめられない。病気ですよね!

    誰のためでもなく、子供も為にここは本気で頑張ってみようと思います!
    ここで答えて頂いてやっぱり自分はちょっとズレてたんだなと再確認させてもらったので、過去の事は過去の事でおいといて、これからの娘の為を思ってまず明日1日、本気で変わってみようと思います!
    1日ずつ伸ばせるように!
    真摯に答えて下さりありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 8月26日
ぽんちゃん

ねこさんが出て行ってはどうですか?(^^)
出ていってもらうのではなく、ねこさんが実家に帰るなど。

  • みか

    みか

    娘の生活環境や仕事の観点から私が出て行く事は難しくて…><
    また、旦那が実家に帰ってもらった方が格段に職場が近いのもありますが😭
    ですが、話し合って距離を置いてみるか、とりあえず話し合ってみるか、何かアクションを起こさなきゃいけないなと思いました。
    アドバイス頂き感謝します🙇🏻‍♀️

    • 8月26日
ぽんた

いつか旦那もキレて殴ってきそうですね。

男の人の本気には絶対勝てないので気をつけてくださいね。

旦那にカードは持たせない、お小遣い制にする、家族のお金はねこさんが管理するってことで解決しませんか?
お金がなければ浮気なんてできないですし!

  • みか

    みか

    そうですよね。旦那の我慢が限界を超えた時はもう終わりですよね…

    ゆゆさんのご提案下さった解決策は全て実行済みです><
    なので解決してるのですが、あとは私の性格や心の問題で😭
    みなさんのアドバイスやご指摘を明日から実行してみたいと思います。
    何より娘のために変わりたいと思えました!

    • 8月26日
deleted user

昔の私に似てます😭😭😭😭

子供を妊娠するまで同じく旦那に暴言
暴力がやめられませんでした。
私自身、逆DVだと理解してました。

今思うとあの時、旦那が死ななくて
よかったと思うほどしてしまってて。

私の旦那はヘナヘナしてるタイプじゃ
なく、やられたらやり返すくらいの人
なのに一度もやられたことなくずっと
我慢してくれてました。

でも、今も暴言はやめれてません。
ものすごい勢いで言って旦那が何かを
言う隙も与えられないくらい…
謝られても気が済まない、何かを言わ
れると余計腹が立つのループ。

お金に関しては同じく一切信用して
おらず、今後も信用する予定ないです

人間、裏切る生き物ですし他人ですし
私は誰も信用しない派です(^^)笑

暴力をやめたのは、子供への影響を
考えてやめました。誰も得しないし
お互い痛いだけで解決しないなと思い
やめることにしました。

暴言に関しては、子供の前では一切
言わないと自分で決めてます。
言い過ぎもありますが、所詮喧嘩で
みんな喧嘩くらいします。

なので私は子供の前でわーわー言わな
ければいいかなと思ってます(^^)

長々とごめんなさい😭😭

  • みか

    みか

    ご自身の体験談ありがとうございます😭
    少なからず似たような経験をされた方がいらっしゃると1人だけではないんだと思えます><
    男性は自分の力を知っているからこそ我慢してくれているんですよね…。

    私も同じです。
    隙も与えませんし、言い訳なんぞしようもんなら倍で言い負かします。
    兎に角自分が上に立ちたい、指摘されたくない(だから自分的には完璧にこなしますが)から暴言につながっているのかなと自己分析しています😭
    そしてお金に関しても本当にそうですよね。
    子供は全くの別枠ですが、自分以外信用出来ないというか😭
    特に旦那の嘘は何回も経験しているので1ミリも信用してません(笑)

    やはりお子さんの力ですよね!!
    私も娘のためだけに変わる努力をしてみます!!
    こちらこそ長くなってしまい申し訳ないです😭
    ですがコメント頂き救われました。

    • 8月26日
deleted user

旦那さんへの暴言やパンチとかは子供は少なからず見てると思いますし、記憶に残ると思います。
私は1度も父に臭いとかきもいって言ったことがないですが母に言われたのは「子供の親に対しての言葉の暴力は自分の親が言ってるから言ってもいいと思ってる。パパに臭いやきもいと言えばちょっとした事でも子供は真似をする。そういう事をママやパパに言わせないようにするのは普段の行動と言動で変わるよ」と言われました。
たしかに母は私の前で父に対して「きもいや臭い」など言ったことはないです。手を上げたこともないです。
付き合ってた頃に色々あり不信感があるのはわかりますが、いくら旦那さんがヘナヘナでもよくないと思います。
旦那さんがとった今までの行動とかはよくないと思いますが、だからと言って暴言を吐いたり手を上げたりするのはよくないです😔
自分達はよくても周りから見たらDVにあたることだってありますし、いくら仲がいいからといってもやっていいことと悪いことがあるので、離婚したくないと旦那さんが言うのであれば1度実家に帰るなりして離れてってした方いいと思います😔
それか病院に行ってみてストレス発散するわけではないですが、話を聞いてもらうのも1つの手だと思います。