
コメント

m
9ヶ月の頃連れて行きましたよ😘

るとや
スペースが色々わかれてるので、ちっちゃい子でも大丈夫そうですよ(﹡ˆᴗˆ﹡)
1歳までは料金かからないし、(親だけ有料)平日はママさんたちものんびり寛げますよー♡
m
9ヶ月の頃連れて行きましたよ😘
るとや
スペースが色々わかれてるので、ちっちゃい子でも大丈夫そうですよ(﹡ˆᴗˆ﹡)
1歳までは料金かからないし、(親だけ有料)平日はママさんたちものんびり寛げますよー♡
「0歳児」に関する質問
今第二子👶9月中旬生まれの子を育てています☺︎ 保育園に0歳児4月、0歳児9月(途中入園)育休1年 どちらで申し込むか悩んでいます。 最終的には自分で決断しないといけないのですが同じ境遇の人はいついれてどんな理由で…
来年4月入園希望で上の子2歳児クラス、下の子0歳児クラスで 保育園申し込む予定なんですが2歳児4月入園って絶望なんですかね? 来月4月入園申請開始の時に役所で話を聞こうと思ってるんですが 2人同時入園しか考えてない…
みなさん保育園着どうしてますか? お出かけ着と保育園着、分けてますか? 0歳児クラスの時一通り西松屋で揃えたのですが、冬物の毛玉がひどく来年も使える感じではなく…。 年子の姉妹なので綺麗に残っていれば使い回し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
れいな★
なら、0歳児でも大丈夫そうですね⭐️
m
ちなみに授乳室がありミルク作る様のウォーターサーバーもあります☺️