
コメント

おののこまち
子供が3ヶ月になるかならないかくらいの時に支給されました!
職場の申請した日にもよりますが!

もい
こんばんは*
わたしは産休終了の翌日に会社の事務の方に申請していただけたので、2週間ほどで振り込まれていました!
手当金の申請は産休明け翌日からしか出来ないみたいなので、申請が遅くなればそのぶん振込みも後になると思います!
-
みいちゃん
早かったですね。私も早く申請してもらいたいです。生活が苦しいので。産休は、先月の12日に終わってますが
- 8月25日
-
もい
あ、ごめんなさい💦間違ったことを言ってました。産休は6月16日に終わったのですが、産休に入った3月〜6月いっぱいまで休んでいることを証明する書類を出さなきゃいけない関係で7月にならないと出せないといわれ、7月入ってすぐに申請していただきました。それから2週間以内でした。
加入している保険組合や会社などの規定によって、申請時期はそれぞれだと思います。稀に、忘れてたってこともあるみたいなので、会社の方に一度確認してみると確実かもしれないですね!- 8月25日

☆ミイ☆
書類を健康保険協会へ提出したら10日~2週間ほどで振り込まれるかと思います。
書類は、
産休が終わった日の給料締め日が終わってから、提出できるので、
例えば、
8月1日に産休が終了❗給与計算が月末締めの場合は、9月1日以降提出可能かと思います。
15日に産休が終了、15日給与締めなら翌日には提出できるので、
産休終了日が給与締め日に近ければ近いほど、手続きは早くできるかと思います。
あとは、事務の方が忘れないことを祈るだけ(笑)

よー
4月上旬に出産して6月上旬に産後休暇終わりました。
振り込みは7月に末の給料日に会社経由で支払われました。
本当はけんぽから会社にはすでに7/5振り込まれてましたが、会社から私には給料日にならないと振り込まれないのでもどかしかったです😭
みいちゃん
そうなんですね。