
旦那は優しいけど将来の計画や危機感がない。共働きで住まいのことも放置。収入や家族構成について質問。
もう呑気な旦那にイライラが止まりません。
優しくて家事もやるし、私に何にも文句も言わないし子供の面倒も見ます。
でも、肝心なことを考える能力に欠けすぎています。
正直甘やかされて育ってるので(それはお互い様だけど)
危機感というものが本当に何にも無いです。
全部根拠のないなんとかなるだろう精神。
例えば共働きなのに保育園の事全然調べない。
今住んでる家は将来的に狭いから引っ越すのは絶対。
賃貸で探すのかもう分譲マンション買うのか
何回言ったって探しもしない。話が進まない。
私が調べた事話してもその場で終了。
住むとこちゃんとしなきゃ保育園だってどうすんの…
区役所とか言って、1回ちゃんとした人に相談した方がいいかなぁ
みなさん、どのくらいの世帯収入、家族構成で
どんなところに住んでますか???
- えむ(6歳)
コメント

nero
夫婦(20代前半)、子供(3歳、1歳)の
4人家族で 旦那のみの収入 400万ほどです。
今は 家賃67000円のアパート住まいですが
只今注文住宅の一軒家を建築中で
年明けに引っ越す予定です😊

まんまる
男の人なんてそんなもんですよー(・ε・` )
私も最初はイライラしてたけど、開き直ってもう自分の好きなように決めて旦那には最後にこれでいい?って確認だけしてます(°▽°)
そこで文句言われたらムカつきますけど、文句言わない旦那なんで(´・ω・`)笑
うちは世帯年収600万で4人家族、持ち家です!
ローンがあと20年程あります(°Д°)
-
えむ
そうですね!!
ありがとうございます!
もうそうします。何回言ったって本当に呑気なのが変わらないので。
私が好きなようにしてやる🤣笑
やっぱり世帯収入600万あれば、家買えますよね?多分うちもそれくらいだと思うので…- 8月25日
-
まんまる
そうですそうです♪
あれこれ口出されるよりラクに感じるようになりますよ(*´-`)笑
うちは田舎なので年収600万あれば余裕で家建てられます!笑
むしろ田舎なので結婚したり、子供産まれたらほとんど家建ててます(´・ω・`)- 8月25日

退会ユーザー
行動力がないってやつですかね💦
うちの旦那も、旦那自身がやる気を出さない限りあれこれ進まないです😅
将来的に狭いというのは家族が増えたらとか、子供が大きくなったらでしょうか?
私のところは今共働きで、月手取り48?ぐらいで賃貸に住んでます。
子供二人作る予定ですが、2LDKなので、子供が小さい間はなんとか住めるかなぁという所です。
家賃払って行くのが勿体ない&二人とも設計士&子供が生まれるので、必然的に土地探しから始めました。
今年の5月くらいに運良く土地が見つかり、来年引越し予定です。
(子供が生まれて半年ぐらいの時)
なので、今出産準備と家作りが被り、大忙しです😂
将来設計について、旦那さんとしっかり話し合った方が良さそうですよね💦
か、動いてくれないなら、資料集めて、無理矢理見せつけるかなぁ。
子育てしながら一人でするのも大変ですよね💦

はーちゃま
うちの夫とすごく似てるので思わずコメントさせてもらいます🤣💦
優しいが取柄の夫で、ほんとに私が何をしても怒りません笑笑 家事も育児も手伝ってーって言えば文句も言わずにやってくれる、他のママから羨ましいと言われる夫。
でも自分で動くことはまずしません🤣相談しても、むっちいがしたいようにしていいよ〜って。笑笑
だからもう私が全部決めて、報告だけしてます😁⭐️笑
でも2人でちゃんと話し合って決めたいとか自分1人で決めきれないときは、ちゃんと考えてよって時々思っちゃいます💦
話が脱線しましたが、うちは専業主婦なので夫1人で手取り30万、ボーナス80万。家族は大人2人と0歳児1人です!
来年から働こうと思ってます〜😆⭐️
nero
旦那の収入は年収です💦
手取りは月に30万になります😣
えむ
すごい👏🏻一軒家✨
私は一軒家でもマンションでもいいか賃貸から抜け出したい。月8万も払ってるので…勿体ないですよね?
nero
住んでいる地域にもよりますが
我が家は払っている家賃で一軒家の支払いが出来ると知り勿体なく感じたので…子供たちが保育園に上がる前に建てようと決断しました☺️
税金も上がるので今年 ローンを組むのが良いと聞きました💦