※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
産婦人科・小児科

2ヶ月の女の子が母乳を飲まず、泣いてしまうため母乳外来に行くことを考えています。恵愛病院の母乳外来についての情報を知りたいです。

現在、2ヶ月の女の子をほぼ母乳で育てています
もともとはミルクを足していたのですが、だんだんあげても舌で押し出してしまい飲まなくなったので、夜寝ないときだけミルクを足しています
最近、授乳していてもすぐに口を離してしまうので、満足したのかと思い、授乳を終わりにすると泣いてしまいます。そーゆうときにミルクを作ってもほとんど飲んでくれません。
ちゃんと飲めているか心配なので、母乳外来に行こうと思うのですが、恵愛病院の母乳外来に行ったとこあるかた、どうでしたか??
恵愛病院で出産したので、母乳外来も同じところで受けたいのですが…
また、こんなことで母乳外来に行ってもいいのでしょうか??

コメント

Mama

母乳外来に行かなくても、授乳前後で体重測れば、どのくらい飲んでるから分かりますよ!

  • ゆい

    ゆい

    回答ありがとうございます!
    家には体重計ないので、外出先などで体重計あるときは測ってみます!

    • 8月25日
♡いちご姫♡

まだ2ヶ月でしたら、ガンガン母乳あげていいと思います。はなして泣くならまたあげてあげてください。ママさんは大変でしょうが、あげないと母乳も出なくなり、それでミルクを飲まないのは大変なので、母乳あげてください。うちは、その時期、泣いたら母乳でした。育児書等では、月齢ごとに授乳間隔があくとか、規則正しい生活にすれば夜寝るようになるとかありますが、その子によります。規則正しくても夜起きる子は起きるし、母乳間隔があかない子もいます。他の子と比べず、情報に惑わされず、お母さんとその子のペースでのんびり育ててあげてください。ちなみに、我が家の娘は、一歳過ぎで卒乳しましたが、それまでガンガン母乳飲んでました(笑)それでもすんなりやめられました。病院に行かなくても、地元の保健センター等で身長体重測れますので、確認してみてください。母乳飲んで寝てくれたら、そのままお母さんも仮眠したりして、のんびり構えてあげてください。お1人目のようですので、何かと気になったり不安になってしまうことも多いかと思いますが、子供は親が思ってるよりたくましいです。あまり気にしなくて大丈夫だと思います。

  • ピーのすけ

    ピーのすけ


    横から失礼します💦

    卒乳するまでガンガン飲んでいたのにスムーズに辞められてすごいですね!

    今まで1日に何回も飲んでいたのを急にパッタリ無くしましたか?
    それと、自分の母乳のケアはどうされましたか?

    参考に教えてください🙇‍♀️

    • 8月25日
  • ♡いちご姫♡

    ♡いちご姫♡


    長女…昼間はほとんど飲まなくなり、夜も授乳では寝なくなり、布団で遊ばせながら気がついたら寝てた、と言うことがあり、そのままやめられました。
    次女…授乳後も、うまく寝られず泣いて大変でしたが、大騒ぎすると母乳も飲んでくれないので、少し落ち着かせてから、ヨーグルト等を食べさせ、口寂しさをごまかしてたら、段々と寝る間隔も長くなり、食事でお腹いっぱいになると、そのままやめられてました。
    ただ、みんなが、すんなりやめられるわけではないですので、すんなりいけなくても、気長に待った方が良いと聞きました。オムツにしろ、親が焦ってイライラしても子供に伝わって悪循環になってしまうそうです…
    参考になれば幸いです。

    • 8月25日
  • ピーのすけ

    ピーのすけ


    お返事ありがとうございます!

    上のお子さんはだんだん飲まなくなって卒乳していったんですね🌟
    下のお子さんも別のことで落ち着くことを覚えて卒乳したんですね💡
    とてもスムーズで理想的です😃
    だんだん減っていけば、自分自身のケアも大変じゃ無さそうですし🌟

    親が焦ると子供に伝わるというのは本当なんですね😱
    私はつい焦ったり、自分のペースに子供を持っていこうとしてしまうので、気長に待つというのはとても勉強になりました!
    ありがとうございます😊

    • 8月25日
  • ♡いちご姫♡

    ♡いちご姫♡


    ちなみに、長女の時は、卒乳後に母乳マッサージしてもらいました。そのようなところなので、きちんとキレイにして次を迎えた方がいいと言われましたが、保健センターの助産師さんは年配の人だったからか、卒乳後のケアは必要かと聞いたところ、そんなことしなくなって大丈夫!と、言われました(笑)考え方も色々なので、ご自分で納得出来る方がいいと思います。

    偉そうに言ってしまいましたかまで、私も余裕はなく、なかなか子供に合わせてあげるって難しいです。なので、出来る時は、子供に合わせて、ダメなところはこちらに合わせてもらうって開き直ってます。こちらも、生活環境が違うので、あくまで参考程度に捉えていただき、ご自分のペースでやるのが一番だと思います。他と比べても不安にしかならなかったので…

    • 8月25日
  • ピーのすけ

    ピーのすけ


    人によってマッサージするべきかどうか考え方が違うんですね!確かにマッサージを仕事としてる人はした方が良いと言いますよね💦
    その時の状況に応じてマッサージに行くかどうか考えてみます💡

    子供に合わせてあげるの難しいですよね😭時間や気持ちに余裕がある時じゃないと難しいです。。。
    同じく、周りと比べたらかなり不安になるタイプなので色々やりながら自分がやりやすい方法を見つけたいと思います!

    色々教えていただきありがとうございます✨✨

    • 8月25日
  • ゆい

    ゆい

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね!泣いても授乳直後のときはあげてなかったので、これから泣いたら母乳たくさんあげようと思います。
    ネットで調べたり保育雑誌読んで情報ばかりの頭でっかちになってたので、マイペースに娘と頑張っていこうと思います!
    市のお誕生訪問のときに保健センターの方が来たのですが、なんとなく苦手な感じで保健センターからは足が遠退いてます…
    ベビーザらスが近くにあるので、お散歩がてら体重測ってみます!

    • 8月25日
また

恵愛病院ではないですが、心配事があるとストレスで母乳が出なくなってしまったりするので、こんなこととは思わずに、行っていいと思います😊
指導してもらって、安心できるといいですね😆

  • ゆい

    ゆい

    回答ありがとうございます!
    一度相談に行ってみます!

    • 8月25日
ミルキー

おっぱいが硬くて飲みにくい事はないですか?

あとは、ママの水分不足とか寝不足、ストレスはないですか?食事で母乳の味が変わります。うちはカレーの後は、飲みたがりませんし、魚とか納豆を食べた後はよく飲んでます。

だんだんと智恵がついてきますが、3ヶ月になっても、1日10〜13回授乳してます😂
夜間も3〜4回は授乳です😂乳腺炎になりやすいので、搾乳よりチビに飲んでもらう方が、私もいいので、つい飲ませてしまいます💦

  • ゆい

    ゆい

    産院の2週間検診のときにおっぱいが硬いといわれて、それからマッサージをしてから飲ませるようにしてるのですが、まだ硬いのかもしれないです😅

    寝不足とストレスはあるかもしれないです…
    お昼寝は一緒にするようにしてるのですが、30分ほどで起きてしまい、私は寝足りないことがほとんどなので…
    食べるものでそんなに味が変わるものなんですね!!食生活見直します!
    3ヶ月でもまだまだ頻回なんですね、
    夜は5時間くらい寝てくれちゃうので、昼間たくさん授乳しようと思います!
    回答ありがとうございました!

    • 8月25日
しど

こんにちは、2カ月の時に母乳外来を受診しました。助産師さんがとても気さくだった印象です。

飲んでる量もですが、飲ませ方の指導やミルクを足す量のアドバイスもしてくださって受診して良かったです。