
妊娠初期の検査で追加料金がかかり、細菌薬剤感受性検査が追加されました。手紙での通知に不安を感じています。同じ経験をした方はいますか?
今月の15日に妊婦検診に行きました。
妊娠初期の検査で血液検査でたくさん血を採られその後、尿も
取りました。
追加でまた検査をしたら追加料金がかかりますと言われました。
そして、一昨日に手紙が届き、細菌薬剤感受性検査(その他)が
追加になりました。お支払いお願いします。とのことです。
細菌薬剤感受性検査とはどういったことなんでしょう??
赤ちゃんは大丈夫なんですかね(´・ω・`)
前回の妊娠の時も追加料金を払いましたが、今回のように
家に手紙が来なかったので、前回の妊娠の時より
危ないの!?大丈夫なの!?と不安です。
前回の妊娠の時は、検査が終わったあと、支払いのときに
受付の方に、追加料金が発生してます。とその場で言われただけで検診の時は特にいつもと変わらず何も言われなかったです。
なのに今回は手紙がきたので不安がとれません。
前回、たまたま手紙が届かなかったのか、相手が出さなかっただけで今回の医師が丁寧でお金がかかりましたと教えて下さっただけなのか...😭
同じように検査が追加になった方おられますか
- 初めてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

ERIKA
え?え?てなりますね、必要だから、やるにしとも。説明なしですか?

もこ
細菌薬剤感受性検査とは、検査で細菌が見つかった場合にその細菌の種類に対して有効な抗生剤を判断するための検査です。
なので、細菌が発見されなかった場合には行わない検査なので、後から追加で料金が発生することになります。
1人目と2人目の産婦人科は同じ所ですか?
わざわざお手紙を送ってくるなんて丁寧なところだな、という印象です。
もちろん、その見つかった細菌が何かは分からないので何とも言えませんが、お手紙がきたことでそんなに心配する必要はないと思いますよ。
-
初めてのママリ🔰
なんか、変な病気にかかってたとかじゃなくて、有効な抗生剤を判断するためなんですね( ´・ᴗ・` ;;)
産婦人科は同じ所です!
なのに、前回と今回の結果の知り方が違ったので不安でした(×∀×;💦
もし、急ぎの細菌なら電話とか来ますよね(>_<;)- 8月25日
-
もこ
恐らく変な細菌なら病院から早めに受診するように連絡が来ると思います。
が、心配なら一度産婦人科に電話して早く受診した方がいいか聞くのもいいかもしれませんね。
同じ産婦人科だったんですね!
以前何かトラブルがあって手紙に変更したんですかね。
確かに細菌薬剤感受性検査は追加料金で病院と患者さんがけっこう揉めることが多いので笑。(以前、医療事務してました。)- 8月25日
-
初めてのママリ🔰
あまりにも検診まで気になるなら電話してみます(°͈^°͈` ;)
大きい病院なのでそんな違いある!?
そんな気軽に行けるような個人病院じゃないし時間も11時までだし...と思う部分もあります(×∀×;💦
追加の料金に対しては対して気にしてませんが、どんな検査したの!?赤ちゃんは大丈夫?!妊娠中の細菌で流産しない!?と不安ですね(°͈^°͈` ;)
医療事務の方ですか。>ㅅ<)💦
細菌薬剤感受性検査に引っかかっても
赤ちゃんは大丈夫なんでしょうか(°͈^°͈` ;)
エコーでみなきゃわからないことですが、
細菌薬剤感受性検査になった場合、
電話がないとなると、ただ追加で検査を
しなきゃいけないことがあって検査を
したけど心配なかった。ってことですかね?- 8月25日
-
もこ
あ、下に返信しちゃいました(^^;
- 8月25日

もこ
そうですよね、検査名だけかかれてもなんの検査か分からないし不安ですよね。。。
その見つかった細菌が分からないので私にも大丈夫かどうかは分からないのですが、、、膀胱炎かもしれないし細菌性膣炎かもしれないし、、、
普通は重大なら電話で早めの受診を促すとは思いますが、、、あくまで一般的な話なので通われてる病院の先生が判断することなので何とも言えないですね。。。
-
初めてのママリ🔰
細菌薬剤感受性検査って
尿検査からですか?血液検査からですか?
オリモノ検査?からですか???
話がそれるかもしれませんが、お腹がチクチクしたりするし、上向きに横になってる状態でお腹を軽く押したら
毛の上あたりが少し痛いんです😢
あと、カチカチではないけど塊のようなものが。これは子宮なんですかね?軽く押したらちょっと痛いことってありますか?
またその事に関して個人病院に行ったら
いくらくらいお金いるんですかね😢- 8月25日
-
もこ
細菌薬剤感受性検査がどの検査から追加になったものかは今の情報だけでは断定出来ませんね。。。
お腹の痛みに関しては私は特に感じないですが、やはり心配なことは担当医に聞くのが1番ですよ!
金額も妊娠だと基本自費なので病院によって違うのでここでお答えするのはなかなか難しいですね。。- 8月25日

ある
だいぶ前の質問ですが、😭私事なんですが、、、
今日細菌薬剤感受性検査が追加になったと手紙がきました(>_<)心配で心配で、Dさんはどんな検査をされたかとか、その後どうだったかお聞きしたくてコメントしました(>_<)突然すみません(>_<)
-
初めてのママリ🔰
全然大丈夫ですよ~𓃗
私もその後、健診の時に聞いたら
あ、ただ追加で検査したよ~ってゆうお知らせだよ!って言われただけで
なんの検査もしてませんよ!😌😌
追加で検査してなんか問題があればまた話はされるんでしょうけど
追加で検査して問題なかったから、
そのまま何も検査しないと思います!- 3月14日
-
ある
コメントありがとうございます😭
そうなんですか!病院から電話なく手紙だけだったので、どうゆうことだろうと不安で(>_<)トキソプラズマとは違うものですかね?(>_<)- 3月14日
-
初めてのママリ🔰
私も手紙だけだったので不安でした😓😓
それはどうなんですかね💧
問題なかったから安心しちゃって
詳しく聞かなかったんですよね😓💧- 3月14日
初めてのママリ🔰
なってます( ;в; )
次の検診が9月に入ってからなので
行かないと聞けないのかなって感じです...。
手紙の中にどうゆう検査をしたのかわかりやすく書いてほしいです(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
ERIKA
なんだか、不親切な病院ですね( ´_ゝ`)私は何でも、こうですよね?とか聞くので、そんな手紙来たら問い合わせします
初めてのママリ🔰
多分電話で聞いても、直接こないと
言われないような感じです。
個人情報は本人と分からないと言えない
ような病院です⎛´・ω・`⎞
ERIKA
なるほど、なら、次回聞くしかなさそうですね
なんとも不快な病院ですね