
生後2週間の息子の服装について相談です。クーラーの中で肌が出るのは乳児湿疹の原因になる可能性があるため、コンビ肌着を着せています。他の赤ちゃんは腕や足を出していましたか?手足が冷えているので心配です。
生後2週間の息子を育てています☺︎
産まれる前に、半袖で足がむき出しのボディスーツを何枚か買っていたのですが、今のところ結局コンビ肌着しか着せていません😂
クーラーをつけているので、風が当たるかな?というのと(クーラーの真ん前には置いてませんが、あんまり離れても暑くて汗をかいているので)、乳児湿疹が結構ある子で、肌が出ているのは刺激を受けて良くないかも…と思う為です。
皆さん新生児の頃、腕や足が出ている格好させてましたか?
ちなみにコンビ肌着着せて薄いガーゼ素材のおくるみをふわっと掛けてます。
手足が結構冷えているので💦
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)

カナ
腕や足が出てる格好させてました!
コンビ肌着着せてお腹だけタオルかけるだけです☺️
赤ちゃんは手足が冷えていてそれで体温調節してると聞いたのであんまり気にしてなかったです🌟

ろんりんるー
確かに、わたしも半袖ボディはあまり記せなかったです💧
よく、肌着一枚で大丈夫とか言いますが、クーラーかかってるからどうなのかなーと…。
我が家は9月後半から10月くらいのクーラーなしで過ごせる日中に半袖ボディ着せてたかなー?逆に夏場は半袖カバーオール一枚が多かったです☺️

はじめてのママリ
6/28生まれの一人目は三ヶ月くらいまでコンビ肌着一枚で過ごしてました😊
それ以降は秋だったので暑い日はボディスーツ、寒い日はボディスーツとカバーオールでした✨
二人目は今日で一ヶ月ですが、この猛暑なので短肌着一枚とガーゼケットをお腹にだけかけて過ごさせてます☺️

ママリ
うちも今日で生後2週間です!
設定温度26〜27度で短肌着とコンビ肌着を重ねて着させて、ガーゼのおくるみかけて寝させてます!
去年出産した友達に、出産前に出産準備の話をしたら「出かけないし肌着で過ごさせるだろうから肌着以外は夏物いらないよー」言われましたが、その通りになりそうです笑

けい𓍯
新生児の頃は短肌着か前開きのロンパース、コンビ肌着でした!
乳児湿疹は仕方ないことですが、わたしは手口拭きで拭いたあとローションなどをこまめに塗ってましたよ。
今は日中のシャワー後、UNIQLOの手足が出るメッシュ素材のロンパースを着せて、夜はコンビ肌着か半袖ロンパース着せてます。
お昼寝中も、夜も上に何かしらかけて寝かせてます。
寒そうな時は自分が使ってる毛布をふわっとかけてあげたり…。
肌のことを気にされるなら、オーガニックコットン素材の半袖ロンパースが西松屋に2枚セットのやつが売ってたので、それにしてみるのもひとつの手じゃないですかね?
赤ちゃんは手足が冷えてるのは普通らしいです。
熱を測って36.5〜37.5くらいが正常なので、気になるようなら体温測定されてみてはいかがですか?
コメント