 
      
      何回か質問させてもらってます。・里帰り出産中に浮気・行方不明・私名…
何回か質問させてもらってます。
・里帰り出産中に浮気
・行方不明
・私名義で勝手に携帯3個契約
(総額80万)お義父さんが払ってくれました。
行方不明になる前に離婚届けに
カス男の所は書かせて紙は持ってます。
市役所の人に行方不明なってから一年後に
離婚届けを出さなくてもひとり親の申請を
することが出来ると言われました
それが来年の3月10日以降です。
それを待つよりすぐにでも離婚届けを出したいです。
でもお義父さんは焦ってもいいことないって言うし、
実母も離婚届け出してもいいとは言うけど
養育費の話をしてからがいいんじゃないかな?って。
でもこのままずっと行方不明かもしれないし
先に進んだ方がいいんじゃないかなって
私は思うんですが・・・
何からすべきなのか。
義実家に今は住所あり(千葉)
お義父さんと住所一緒でも収入は別で見てくれるから児童手当は全額受給できる。
でも実家は埼玉県で、これから千葉にいる気はありません。そうすると医療費など埼玉だと1回負担して千葉の市役所に行かないとだし。埼玉県の保育園には入れないし。
とりあえず実家に住所をうつして実母は専業主婦なので見ててもらってハローワークに通って失業保険を貰いたいです。(実母はいいよって言ってくれてます)
この考えは甘いですか?
何が正しいのかわかりません。
※警察に行方不明届けはだしました。
- ゆんゆん(8歳)
コメント
 
            Kumagawooo
甘くはないと思いますよ
じつのお母様がおっしゃるのが1番いいのかなぁと思います
養育費など義父への請求が可能ですので、そうゆうのが確定してから
離婚届を出した方がいいかと思います
 
            ねこみみ
そうですね。私ならひとまず、実家に住所を移して別居状態にしますね。
実母さんのおっしゃる通り、養育費、慰謝料は貰いたいのでまず、無料の弁護士相談で行方不明の旦那様から金銭的な物は何が取れるのか?どうやって取ったら良いか、それによって旦那様の行方が分かったりするのか?等を聞きますね。それからまた実母と相談します。
もしかして、義父さんは旦那様の行方を知っているんじゃないですか?
だって、焦っても良いこと無いなんて悠長な事を言っているので。ちょっとあやしいな…と思ってしまいます。
- 
                                    ゆんゆん 実家に住所移した場合、子ども手当(月15000円)の受給は可能でしょうか? 
 やっぱり弁護士ですよね・・・
 カス男はカード会社に借金も養育費など貰えるのか・・・
 行方不明になってから不倫女の住んでる市内で一人暮らしをしてたと言う情報を昨日入手しました。一応その市内はわかります。今もいるかは分かりませんが・・・
 
 お義父さんはもうアイツとは縁を切った。お義父さんの子どもは娘の私、孫でアイツは知らん。って・・・- 8月25日
 
- 
                                    ねこみみ 子供手当ては多分、貰えますよ。 
 市役所の相談窓口にお話ししてみて下さい。
 
 義父さん、自分の息子のやらかした事の後始末を放棄しましたね。アイツとは縁を切ったと言っても親子の縁はどうやっても切れません。どんな方かは分かりませんが、親なら自分の子供のしたことにけじめをつけるのが筋だと思いますけどね。ゆんゆんさんとお子さんを自分の子供と孫だとか言って自分も被害者感出されても私ならそんなの知らん!貴方の育てた息子がやった事ですよ!どうにかして!って言いたいですけどね。
 
 私ならやっぱり弁護士相談で慰謝料とか聞いて今後、弁護士さん頼んでも金銭的にも大丈夫か確認したらさっさと弁護士さんをお願いして旦那を捕まえて裁判所に引きずり出して子供の為にも貰うものを貰ったらさっさとバッサリ切り捨てますね。泣寝入りなんてごめんです。- 8月25日
 
- 
                                    ゆんゆん はい!きいてみます! 
 
 お義父さんは良くしてくれますが、自分の子供だから探すなりしてほしいです。
 私の両親と話すのもまず私とカス男がもう少し話し合って養育費のことを決めたりしてからって言ってたけどカス男が行方不明でいないのにどうやって話をしろと。このまま行方不明だったらずっとこのままなのか。そんな事を言うなら探し出して連れてきてほしいです。子どもは、どんどん成長していくし・・・
 
 
 泣き寝入りはしたくないです。
 謝罪もきちんとされてないから
 見つけたら地面にめり込むくらいの土下座をさせ慰謝料、養育費必ず貰います。
 弁護士の無料相談に行こうと思います。- 8月25日
 
- 
                                    ねこみみ 義父さんに旦那様を探すようにお願いしてみたらどうでしょうか? 
 こんな状況になっても放置するのは親としても無責任だと思うので。
 それでも探さないなら義父さんもちょっと無責任であやしいような気がします。(所詮、親ですから可哀想となれば庇う可能性もありますし。)
 
 旦那様が見つかったらめいっぱい絞れるだけ絞って取れるものを取ってやれば良いんですよ!
 頑張って下さいね!!応援してます!✊💨✨- 8月25日
 
- 
                                    ゆんゆん 私からしたら所詮は他人。 
 あまり信用はしないようにしてます。
 お金の面では少しお世話になってますが・・・
 
 ありがとうございます!
 もうそろそろ行方不明になり半年がたちそうで諦めかけてたので頑張ろうと思いました😭!- 8月25日
 
- 
                                    ねこみみ 
 グッドアンサーありがとうございます。
 行方不明になって半年ですか‼
 それは大変でしたね。😣💦💦
 何だか旦那様の性格が読めた気がします。自分の都合良く何でもズルズルと…って感じの人に思えます。(人の旦那様に失礼ですが。)
 
 そんなだらしないヤツは堕ちるところまで堕ちれば良いんですよ!
 ゆんゆんさんとお子さんには幸せが待ってます。もしかしたらもっとステキな人に巡り会うかも知れませんよ!
 頑張って下さいね!🙋✨- 8月25日
 
- 
                                    ゆんゆん あっという間に半年立ってしまってました🙄 
 いえいえ!ほんとその通りです!
 
 
 もう這い上がってこれないほどドン底へ堕ちてほしいです😏
 ステキな出会いがあることを信じてる頑張って行きます💓
 ありがとうございます☺️- 8月25日
 
 
   
  
ゆんゆん
お返事ありがとうございます!
今の時点で私の国民年金とカス男が残した私名義の携帯料金で毎月10万円払ってくれてます
それにプラス養育費は今のところ貰えなそうです・・・
もう少し様子を見て離婚届けを出そうと思います。
Kumagawooo
養育費はお子さんのためのお金なので出来る限りもらう方向で考えた方が今後いいと思いますよ
と私の離婚の時、弁護士さんがおっしゃってました
ゆんゆん
養育費は必ず貰います。
行方不明になった月からの養育費を貰います!
無料相談にとりあえず行こうと思います。