
コメント

まんまる
ピークの1ヶ月間くらい家に泊まってもらいました(´・ω・`)
ご飯仕度と上の子のお風呂をお願いしてました( ;∀;)

美紀
2歳の息子がいて、今2人目妊娠11週です(^^)
実家が遠方ですが、悪阻で育児がままならないので、今実家に帰省してます(^◇^;)
2週間の予定でしたが、なかなか悪阻が軽くならないので延長予定です(T ^ T)
-
ママリ
ありがとうございます!
ご実家に帰省できるのなら、したほうがいいですよね!!
悪阻だとたぶん私よりきついんだろうな、とお見受けします。
なかなかスッキリいかないですよね。
上の子は容赦ないし…- 8月25日

退会ユーザー
お腹の張りが凄くて お風呂は
毎回入れて貰ってました 😂
あとは 悪阻中は ご飯の用意も
お願いすることが多かったです
-
ママリ
ありがとうございます!
お腹の張りは怖いですよね💦
1人目が切迫早産で入院してるのもあって、今回もビクビクしてます。
ご飯の用意、辛いですよね…- 8月25日

まめ
旦那が14週頃に単身赴任になり、実家は遠方ですが22週頃に実家に帰りました。
当初は31週ぐらいまで1人で頑張るつもりでしたが、つわりが長引き上の子のうんちが気持ち悪くて替えられないのと、散歩が大好きで2時間ぐらい散歩に行くのですが、トイレが近くて付いていくのが大変になったのと、その他もろもろのストレスで帰りました。
里帰りするつもりだったので、このまま産後までいるつもりです。
-
ママリ
ありがとうございます!
途中で単身赴任になってしまうの、辛いですね💦
初期は頑張っていたんですね、凄い!
上の子いると、お散歩とかのこともあるのですね…
産後までゆっくりできるといいですね!- 8月25日
-
まめ
それから33週ぐらいから後期悪阻が始まって、初期よりも今の方が辛いです💦暑さも影響してそうですが。。- 8月25日
-
ママリ
後期のほうが辛いって、相当辛いですね💦
お腹は重いし、身動きはとりづらいし、大変ですね...
暑いと余計具合悪いですよね。
早く涼しくなればいいのに、と思います。- 8月25日
ママリ
ありがとうございます!
親御さんに、ご自宅に来てもらったということですかね。
ご飯の支度とお風呂、辛いですよね💦
ピークというのはいつ頃からですか?
まだ我慢するべきか悩んでいて...