
おっぱいの執着が強いため、断乳を考えています。フォロミも受け付けない状況。麦茶やジュースは飲むが、どうすれば断乳できるか悩んでいます。泣かせて寝かせる以外の方法はありますか?卒乳、断乳の方法を教えてください。
おっぱいの執着がすごいので、断乳を考えています。
母乳の代わりにフォロミを飲ませようと思ったのですが本人、あまり飲まなくフォロミもダメそうです。
麦茶やジュースは、飲みますが、どのようにしたら、断乳する事が出来ますか??
ずーっと泣かせあきられさせて寝かせる方法しかありませんか??
卒乳、断乳された方、方法を教えて下さい。
- ねーさん(10歳)
コメント

yuu ⋈*。゚
あたしの息子もおっぱいの執着が凄くて10ヶ月の時に断乳しました!
夜は本当に泣かれましたね😭
お茶を用意してなんとかお茶を
飲んでもらって抱っこしてあやして。。
の繰り返しでした( ;_; )
断乳三日目すぎたら
コテンと寝てくれるようになりましたよ😊
離乳食をしっかり食べてくれてるのであればそこで栄養がとれてるのでフォロミは飲ませなくても大丈夫だと思いますよ♫
ねーさん
離乳食ですが、一応、さんかいしょくで食べていますが、食がほそいのか、食べムラがあります。
本人は至って元気なので栄養はとれているのかと思いますが、母乳手間かなえている感じもします。
やはり、お茶ですよね。
夜中頑張ってお茶と抱っこしてあやしてで、頑張りたいとおもいます。
が、夜中②、③回起きているので、自分が折れそうです。
断乳できるかも不安でいます。
毎日おっぱいの回数も減らせすようにがんばっています。
あー、不安だらけです。
yuu ⋈*。゚
うちの息子も断乳前までは食べムラがあって離乳食作るのも嫌になる事もありました﹙ˣ˷ˣ﹚
けど断乳後は
え。。こんなに食べるの😂!?
ってくらいバクバク食べるようになって空っぽのお皿が嬉しくなりましたよっ💓
夜も授乳してる時に比べたら長い時間寝てくれるし何よりも寝かしつけがとっても楽になりました(」°ロ°)」
不安ですよね。。泣いてる姿も
可哀想だと思ってしまうし。。
曖昧な気持ちでやると失敗してしまうと思います😭
やると決めたらちょっと大げさだけど3日間は夜中寝れないと思って断乳に挑んだ方が良いと思います💦
途中で断乳をやめると次に断乳する時がもっっと大変だそうです( ;∀;)
旦那さんにも協力してもらって
頑張って下さい💓!
お子さんも頑張ってくれると思いますよ😊😊
長文、失礼しました!
ねーさん
こちらこそ、長文で励ましのお言葉をありがとうございます。
心を鬼にして、年末年始に断乳する予定で旦那と話していたので頑張りたいとおもいます。