![ゆめとはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![meri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
meri
東京女子医大八千代医療センターに2013年8〜9月に入院しました。
とても良かったですよ!
先生方もみなさんとっても優しく、看護師さん助産師さんもです。
先生方は主治医+チームで診てくださって、助産師さんたちは担当が一人つきますが人数がかなり多いので、毎日人が変わります。
限度額適用の申請の仕方など、医療事務の方が親切に教えてくださいました。
院内はとても綺麗ですし、大部屋でしたが心地よく過ごせましたよ。
シャワー室も二部屋あり、朝予約して、一人45分間その時間に入りに行く形でした。
ご飯は前日に 二種類の献立からパネルで選ぶことができます。
最寄駅からは病院行きのバスが出てますし、
現金であれば100円で、5分くらいで着きます。徒歩でも10分あれば着きます。
参考になれば!
何か質問があれば聞いてください…^ ^
![ぺー33](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺー33
ハイリスクなことが予想されるため、現在女子医の母子胎児科に通わせて貰ってます(●´ω`●)
先生、助産師さん、皆さんとても親切で優しいです♪
先日も風邪を引き不安になり電話相談した際も、赤ちゃんのことだけでなく私の気持ちまで汲み取って貰えて、泣きそうなくらい嬉しかったです(*T^T)
院内も綺麗で私はここにして良かったと思ってます(*´▽`)
-
ゆめとはな
現在通院中なのですね。
こちらが不安な時に、気持ちにまで配慮していただけると嬉しいですね。
教えてくださってありがとうございます。
順調に妊娠が継続すれば、年明け1月の中旬から、こちらの病院にお世話になる予定です。
転院と聞いて不安でしたが、通院されている方からお話しを聞けて、心強いです。
本当にありがとうございました。- 12月13日
ゆめとはな
貴重な体験情報を教えていただいて感謝しています。
早速、雨も落ち着いていたので、通院の道のりを確認するため、東京女子医大八千代病院まで行って来ました。
本当に綺麗で、案内も分かりやすかったです。
お食事が選べたり、医療費の書類などにも対応してくださることも教えていただいて、こちらに決めようと思います。
出産まで、まだ先が長いですが、合併症に気をつけて頑張ります。
本当にありがとうございました!
ゆな様も、身体に気をつけてくださいね。
meri
お疲れ様でした^ ^!
本当に綺麗な病院で、以後の通院もスムーズに気持ちよくしています。^ ^
わたしは赤ちゃんもnicuに入院しましたが、その後の対応も良かったですよ。
わたしの友人もそこで出産し、まだまだ入院してたかったというくらい至れり尽くせりでした笑^ ^
万全の体制で出産に臨めると思います。
お大事になさってくださいね。