
コメント

アラサーさん
そんなもんです😭!
とても大変ですよね😢私もそうでしたよ!
リズムはまだつかないと思いますが、お風呂や夜ね始める時間を決めておくと、後からとても楽になりました!
その子によると思いますが参考までに☆

退会ユーザー
そんな感じですね(>_<)
私は夜中は諦めて動画サイトでアニメ見てました!
宇宙兄弟面白かったです(^-^;
-
ちゃぽ
とりあえず出来ること全てやってみてもまだ起きてるので私も動画見て気分転換してます笑 宇宙兄弟見てみます😊
- 8月25日
-
退会ユーザー
“It’s a piece of cake”!!
- 8月25日

marina
はじめまして。
昨日 1ヶ月になった女の子を持つ者です。
数日前から
ちゃぽ様と同じような
状態で参ってます💦
自身も体調不良に
なりかねますよね…
しっかり寝てくれー!って
おもいます。
お互い乗り越えていきましょう。。
-
ちゃぽ
ほんとですかー。・(ノД`)・。
なんか、逆にそんなに起きてられるんだね!って不思議に思ってしまいます💧 ありがとうございます😭 頑張りましょう!!。・(ノД`)・。- 8月25日
-
marina
まさに今も夜泣きなうで
参ってしまい、こちらを拝見してました。、
まだ生活リズムの掴めない赤ちゃん… いつ落ち着くのやら。。頑張りましょ- 8月25日
-
ちゃぽ
私も今さっきやっと寝てくれたとこです。・(ノД`)・。
しっかり寝てくれる日が早く来るといいんですが(´д`;)- 8月25日

pii
私は一ヶ月と20日の赤ちゃん育ててます!
私は一ヶ月たつまでは昼夜逆転で同じような感じでした。夜はずっと起きてました。本当につらかったです!旦那と実母には昼間に起こしておいたほうがいいと言われてて..でも起こすのはかわいそうだったのですが、私も昼寝せず、赤ちゃんが寝ようとしたらこちょこちょしたり、歌うたったり、くっついたり、騒がしくして、寝かせないようにしました。それでも寝るときはお昼寝だしとおもって寝かせました。一週間くらい私もがんばって昼間に起こしてずっと赤ちゃんかまってたらちょうど一ヶ月たつころから夜ねてくれるようになりました。
いまでは夜は爆睡してます!授乳は五時間とか開きます!起こして授乳してるのでほんとはもっと寝てますね。授乳して布団に置いたら勝手に寝ますし楽になりました。がんばりましょう(/_;)/(/_;)/
ちゃぽ
そぉなんですね!。・(ノД`)・。
やっぱりまだ1カ月半くらいではリズム付いてないですよね💧 根気よく頑張るしかないですね_| ̄|○