※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☻
家族・旦那

離婚って親不孝なんですかね😞私の中で踏ん切りがつき 義母に、離婚しま…

離婚って親不孝なんですかね😞
私の中で踏ん切りがつき 義母に、離婚しますと伝えると色々聞いてくれ「〇〇ちゃんの選んだ答えなら応援する」みたいなことを言ってくれたのですが
実母はいつでも理解してくれず、「どうしても納得がいかない、悲しい」と言っています
私自身ほんとに悩み、出した答えなのに「もう少し考えて」みたいなことをずっと言ってきて
正直どうしろっていうのこれ以上…っておもうし
なんか私はスッキリしてスタートしたいのに悲しむ母を見てると親不孝者って言われてるみたいですごい嫌です
もちろん心配してくれてるのはわかってるんですが💭

旦那は、浮気未遂は妊娠中から何度も、家事育児は丸投げ、仕事と自分優先で家族のことは後回し、家賃のお金に手を付ける等々、もう我慢の限界で
仕事の忙しさを理由にもう3ヶ月近く、まともに帰って来ません!(家に帰るのが面倒で会社に泊まってる)
私や息子が風邪で助けて欲しいときももちろん帰って来ず…
↑をずっと実母に相談や愚痴を聞いてもらってたんですが
それでも我慢して離婚だけはするなってことなんですかね💭そこまでして一緒にいる意味って逆になに?って思っちゃいます

コメント

あんころもち

毎日 旦那さんの事でストレスを募らせるくらいなら一緒にいない方が、楽しく暮らせると思いますよね!
実母さんは 本当にショック受けていらっしゃるんですね😢きっと誰より2人の結婚を祝福していたのでしょうね😭だけど、結婚離婚は結局は夫婦2人の問題ですよね😰主さんが決心ついているなら 事を進めても良いのではないでしょうか。

はじめてのママリ🔰

そんな旦那と一緒にいて娘が苦労してるのを知ってて何で離婚を反対するのかよく分かりません😥

娘と孫が出戻ったらお金支援しなきゃいけなくなるとか、孫の面倒みさせられるのが嫌とかですか?それとも体裁が気になる?

娘の事を考えたら、ふつう反対しなそうな状況ですけどね。

。

我が家もお金のこと色々ありすぎて
何度喧嘩したのことかその都度逃げて
謝ってきての繰り返しです。旦那も
早朝から夜中まで仕事だからと半年
以上ほぼ帰ってきません。たまーに
帰ってはきますけど💦それでも
とりあえず貸してるお金があるので
まだ離婚は考えてないです(笑)