※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あるとみぃ
産婦人科・小児科

産み分けに興味があります。具体的な方法や費用、保険適用について知りたいです。

カテゴリ違いならすみません💦
産み分けについて。

まだ先ですが、2人目希望しています。
4歳差にしたい&3歳差は避けたい、ので、今は妊活は特におこなってません。
今は仕事バリバリ頑張ってます。

産婦人科の力を借りた産み分けに興味があるのですが、成功率は60%くらいと聞きました。
高いなぁと思いました。
次はどうしても女の子が欲しくて…

具体的にどんなことするのでしょうか?
ちなみにそれにかかる費用は保険適用になるんでしょうか?
体験された方や聞いたことある方、教えてください😊

コメント

むな

産み分けは保険適用外でしょう。子作りのときに、希望する性別にするためのジェル(ピンクかグリーン)を使うとかあるようです。完璧な産み分けは出来ないと思いますので詳しくは取り扱う産科などで直接聞いてみてもよいかと。すみません、どこで何をしたというとこは知りません。希望の赤ちゃんができるといいですね。とはいえ、親の思いとはちがった時に子供は授かる命の宝物だと私は思います。どうぞ、おおらかな気持ちでいまのお仕事と子育て頑張って下さい。

  • あるとみぃ

    あるとみぃ

    ご丁寧にありがとうございました。
    確かに適用外ですよね😅

    もちろん2人目授かれたらそれだけで幸せだと思ってます。
    2人目不妊とかもあるみたいだし、自分も他人事ではないと思うので。。
    気分害されたならすみません💦
    実際されて産まれた方とかママリに多いのかなぁと思い質問してみました。
    病院聞いてみますね。

    • 8月25日