
娘の幼稚園選びで悩んでいます。2つの幼稚園から願書をもらうべきか、1つに絞るべきか迷っています。条件優先で選ぶ方の意見を聞きたいです。
愛知県豊橋市に住んでます。
来年4月から幼稚園へ入園予定の娘がいるんですが、
願書配布9月3日からあります‼︎まだ2つで悩んでいるんですが、その場合は2つ貰っておけばいいんでしょうか?それともどちらかに絞って一箇所だけ貰う形なんでしょうか💦もしわかる方がいたら教えていただきたいです😭
あと皆さんどんな条件優先で幼稚園選びされてますか⁈良ければ参考にさせて欲しいです💦
よろしくお願いします✨
- a...(4歳5ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

レママ
こんばんは😊うちも来年度から幼稚園入園予定の子がいます。
知り合いの人は、第1希望(すごい人気で入れるかギリギリ)と第2希望(ここも人気だけども、枠には入れた)両方受けて、第2が先に確定したけど、後で第1希望のところが入れるとなったので、第2を辞めたそうです。
私は初めての子で、豊橋地元ではないので幼稚園事情が全くわからなくてスタート出遅れましたが、なんとか第2希望のところには入れそうです。
幼稚園選びは、園の方針とか先生や園児の雰囲気で決めました。
私が決めたところは、見学行った時も先生も明るく気持ちいい対応と、園児も明るく挨拶してくれたり、敷地は狭めですがとにかく園の雰囲気が好きだったので決めました。

レママ
地元は田原なので(笑)田舎なので幼稚園とかほぼなかったですし、私の世代は近所の保育園に行くのが絶対だったので、豊橋みたいに早くから見学して、、とかはなかったんです😂
第1は分かりませんが、第2はわかったきがします😊私も見学に行って、給食が美味しそうだったり、自然な感じに惹かれてここにしようかと願書もらってきましたが、やはり、エアコン無いのと、校舎の古さが気になってやめてしまいました。あと、自分が色々習い事とかも興味あったので、園の方針と少し違っていて、、😅
今のところは、自園給食では無いのが残念ですが(そこがこだわりでした)、雰囲気が一番だったのでそこに決めました。仮予約的なのもできて、願書も先生が自宅に届けてくれるそうです😃
-
a...
地元は田原なんですね😆私も地元豊橋じゃなくて…💦第2わかりましたか⁉︎😳正解は富士見台幼稚園です。笑 第1はこじかこども園なんですが、そこはアレルギー対応で園内調理してるしエアコン完備なので去年は抽選だったようで今年も多くなるのかなと💦
すごいですね‼︎仮予約できてしかも届けてくれるとか素敵♡- 8月24日
-
レママ
第2外してました😂😂
にじの森かと、、😂
富士見台幼稚園、友達の子が通ってるんですが校舎古いんですね😂1人目入れてたら、2人目の時に優遇してくれたり、私立幼稚園だから補助金結構返ってきた、、とかいい事しか聞かなかったので、まさかエアコン無いとは思いませんでした!
こじか子ども園は初めて聞きました😃そこらへんの地区なんですね😊子ども園はどこも競争率高いから難しいですよね😭しかも結果出るまで待ってたら、第2の幼稚園までいっぱいになって入れなくなっちゃうし。迷いますよね😅
ちなみにうちは中央幼稚園に決めました。才能教育とか、向山子ども園も魅力的だったんですが、人気で入れる気がしなくあきらめました。子ども園人気やばいですよね😣- 8月24日
-
レママ
全然答えになってなくてすみません😅
- 8月24日
-
a...
通われてていい事ばかりなんですね😂あの辺りは卒園してる子が増えてせいで入園希望が少なくていつでもウエルカムみたいです😆🙌エアコン無いから何箇所にも大きな扇風機がありました‼︎でも心配だなと…。先生はフレンドリーだし好きなんですけどね💦
つい最近までこじか保育園で大清水にあるんですよ😘
中央幼稚園なんですね♪その辺は確かに人気って聞きました💦あと希望ヶ丘も。- 8月25日
-
レママ
今年熱中症すごかったですし、扇風機でも熱中症なるっていうし心配ですよね。来年にはついて欲しいですよね😅🙏
抽選だと迷いますね😅
無事に決まる事を願ってます♡- 8月25日
-
a...
園開放参加した時も風は通るものの凄く暑かったです💦ホントせめてお遊戯室だけでも付けてくれるといいんですが…。
ありがとうございます😊- 8月25日

しおちゃん
いよいよなんですね(^^)
2つもらっておけばいいんじゃないでしょうか?
願書だすときがどちらかなら。
うちの子達の園は願書だす日に服のサイズあわせなので、おのずとそこのみでした。
-
a...
コメントありがとうございます😊
そうなんです。いよいよなんです💦
豊橋の方ですか⁇願書出す日にサイズ合わせなんですね😂ほかに行くのを防ぐ為なんでしょうか🤔💦
とりあえず2つ貰っておこうかと思います。貰う時にエアコン付ける予定ないのか質問しようと思います。- 8月25日
-
しおちゃん
豊橋です☆
願書出しに行く日に入園料を払ったりしますし、時間も決められてるのでどちらにしても1つしか行けないんじゃないかな、、と。
他のところはわかりませんが、事前に入れそうかどうかも聞いたりしました。
人気の園は予約でいっぱいとか。
用意してる願書がなくなったらもうそれでおしまいとか。
エアコンの件は聞いたほうがいいですね~。- 8月25日
-
a...
言われてみれば確かに。
一応見学会の際に園長先生とは個別でお話させて貰ってて…人数が多い場合は抽選で、その時は早めに連絡しますよ〜って言われてます💦
エアコン無いのはやっぱりマイナスですよね。きっと小学校の時は付いてると思うので😅- 8月25日
-
しおちゃん
抽選になってしまうかもしれないんですね~💦
それだと他の候補も考えないといけないですよね(^_^;)
そうですね~、小学校も早くエアコンいれてほしいです(>_<)- 8月25日
-
a...
そうなんです〜園長が言うには去年は5人定員のとこ7人⁈で2人諦めて他へ変更したらしいです💦なので今年はもう少し臨機応変に…とは言ってましたが😭
娘たちが行くとこは今新校舎を建設中なので付くと思います💦初めからそれは必須にしておいて欲しいですよね。- 8月25日
-
しおちゃん
人気のところなんですね(^-^)
ちなみにどこか聞いてもいいですか?
新校舎作ってるならエアコンつきますよね☆羨ましいです~🌠
うちのとこも早く新しくしてほしい(笑)- 8月25日
-
a...
去年新校舎になったからですかね🤔
こじかこども園ですよ〜‼︎
つい最近まで保育園だったみたいです💦
3年以内にって言われてるけどホントに付くんですかね😭🙌笑- 8月25日
-
しおちゃん
こじかこども園なんですね☆
通ってる歯医者さんの中の掲示物に載ってた気がしますー。
園庭解放日だったかな?
最近こども園は人気なんですよね☆
もともと保育園て人気なんですけど、こどもえんになったことで更に人気になって、定員オーバーのとこ増えてます(^_^;)
こども園だとお母さんが働いてなくても入れるんだったかな?
小学校もだいぶ差があるような気がしますね~💦豊橋ちょっと遅れてる気がしますし(´・ω・`)- 8月25日
-
a...
そうですそうです‼︎保育園枠と幼稚園枠があるけど幼稚園枠は数人だから競争らしく…働いてないし予定もないので幼稚園枠になるからドキドキです😂
そうなんですね💦事故にもなってますし、早めの対応して欲しいとこですよね。- 8月25日
-
しおちゃん
枠が設けられてるんですね~(^^)
幼稚園枠、人気そうですよね!
他の候補のとこもこども園ですか?
なんか豊川だったかはエアコンついてるとこあるとか聞いた気がしますー。
話は変わりますが医療費が中学まで無料になるのも豊橋は遅かったんですよね(´・ω・`)去年の年末からです。
隣の豊川や田原はもうなってたのに。。- 8月25日
-
a...
他は富士見台幼稚園です‼︎
一応校区の方がいいのかな…と。
綺麗でエアコンもあるとなると緑ヶ丘こども園が良かったんですが、少し遠いので💦
豊川は知り合いが行ってるところが付いてるみたいです(*'∀'*)でも豊川は園自体が少ないみたいですね💦
そうなんですね😳何かと豊橋遅いのか…地元岡崎ですが、地元に帰りたい〜😂笑- 8月25日
-
しおちゃん
富士見台も人気ですよね(^^)
ウィメンズパークで上位にきてた気がします☆
緑が丘はまた遠いですねー💦
校区でさがしてるんですね☆
豊川は園も少なければ産婦人科も少ないのが残念です(>_<)
岡崎が地元なんですね☆
子供が火傷して先日まで通ってた病院が岡崎でした☆
本宿から東岡崎までが意外と距離あってびっくりです(笑)- 8月25日
-
a...
今はあの辺りが卒園した子ばかりになったとかで富士見台は少ないみたいです💦
一応校区の方がいいのかな…と話してはいるんですが、正直何処にするのがいいのか迷走中です😂
確かに‼︎産婦人科は豊川の人も豊橋にきてるイメージです꒰꒪꒫꒪⌯꒱
あっそうなんですか⁇お子さん火傷大丈夫ですか💦
その本宿が地元です。笑
ほんと田舎で遠い。笑- 8月25日
-
しおちゃん
富士見少ないんですね💦
校区に園があれば、やっぱり小学校あがるときに知ってる子は多いかなと思います☆
うちは全くの校区外で、学校の同じ学年には一人も同じ幼稚園の子はいませんでした(^_^;)
豊川とか田原の方面から豊橋まで通ってる友達をけっこうみるのでそういう意味では豊橋で良かったかなとも思います(^-^)
産婦人科は選ぶほうですし。。
子どものやけどはけっこう酷くて成田病院の形成の先生には皮膚移植しないと治らないとか言われました(^_^;)
正直、印象良くなかったので頼りにしてる先生のとこにいきました☆
それが岡崎の病院にうつったと聞いたときは距離あるなぁと思ったものの子どもの為に通いました!
それで電車で東岡崎まで通ってたので本宿通過してから同じ岡崎なのにけっこう走るんだなーーって思ったんです(笑)
岡崎、広いですね(^^)
でもこっちにはないバースデーとかあるのでたまに車で行ったときは寄ったりして楽しかったです♪- 8月26日
-
a...
こじかこども園だと校区外なので、同じ感じかもしれません💦でも環境的には行けるかわからないけど、こじかにしたいです😂
でも子供ってきっとすぐ友達出来るかな♡とか勝手に思ってます😭
成田病院って駅の辺の大きいとこですよね?🤔皮膚移植…私も火傷の跡残ったままです💦
子供のためなら通いますよね😆岡崎行くだけでもちょっとしたお出掛けになるし、電車だと子供は喜びそう♡
そうなんです‼︎豊橋にもバースデー出来ないかな😑安いしコラボもあるから助かる💦- 8月26日
-
しおちゃん
校区外でも、その2つならそこまで離れてる感じはないので多分小学校同じになる子もいると思いますよ(^^)
それにもし知らない子ばかりでもすぐ友達もできますしね☆
なにか魅力があっていれたいって気持ちは大事にしたほうがいいですし、子どもに楽しく通ってもらえたいですよね(^^)
第一希望通るといいですね~🌠
やけど、アイロンでやっちゃって可哀想なことしました💦
今も跡は残ってますが痛くなく早くきれいにしてもらえたので良かったです(^^)
成田は、西駅側から少し歩いたとこにありますねー。
初成田でした(笑)
電車で20分、岡崎は乗り換えもなくて助かりました😃
その先生が、他も掛け持ちしてて、そのもう1つが西尾で(^_^;)
遠かったです(笑)
バースデー、可愛くて安いものもあってとにかく目移りしました☆
豊橋にも欲しいです(´・ω・`)- 8月26日

coco
豊橋に住んでます!
私の息子も来年から入園予定です。
私も2つで悩んでて決めれてないので、2つ貰って両方だしますよ!
-
a...
コメントありがとうございます😊
結局3つ貰ってきました‼︎
まだ決めかねてますが…。- 9月5日
-
coco
今さらコメントしてしまい申し訳ありません💦3つ出しますか⁈
紙には第3希望まで書く欄がありますよね!
早く決まって落ち着きたいですよね!- 9月5日
-
a...
保育園希望ですか?幼稚園は第3希望とか
記入が無さそうでした💦
なので第1希望出してダメだったら
第2希望に再度出します💦
結果出るのが2月って遅すぎます😩- 9月5日

coco
保育園です!
記入する紙が違うんですね!
幼稚園は申し込んだ順て仕事の人から聞いたので絶対に入れると思ってましたが人気だと違うんですね!
去年こども園に希望出しましたが不合格通知すぐに来またしよ!
受かってるなら2月まで連絡ないと思いますけど…
-
a...
先着順のとこもあれば抽選のとこもあるみたいですよ💦うちも第1希望はこども園の幼稚園枠です‼︎抽選になりそうな時はどうするかを連絡貰えるみたいですが…😵
- 9月5日
-
coco
お互い希望の所に入れるといいですよね😊こども園はどこも人気なんですかね⁈
関係ないですけど、うちの子3歳1ヶ月と1歳3ヶ月なんでお子さん2人とも歳が近いな〜て思いました!
上のお子さんオムツとれました?- 9月5日
-
a...
んー最近出来てきて綺麗だからですかね?
本当‼︎近いですね(*'∀'*)
うちは2人とも7/23生まれです✨
上の子は完全には取れてないですが、外でもたまに失敗する感じなのでオムツです。家の中はパンツです💦- 9月5日
-
coco
同じ誕生日て凄いですね♡
うちは5月と8月生まれです!
最近イヤイヤ期でトイレ行くの嫌がるので、いつオムツとれるかな〜て感じで!保育園入るまでには取れるといいなって思ってるんですが…- 9月5日
-
a...
私もゆる〜く6月から始めましたが、まぁ焦らず…って感じです💦
- 9月5日
a...
コメントありがとうございます😊
両方受けることも出来るんですね😳
豊橋の方ではないんですかね⁇
もう園は決定されたんですか?早く決まって落ち着きたいですが、結果出るの2月なので第1希望は去年新設されたばかりのこども園で幼稚園枠は数人なのでドキドキです💦
先生的には第2希望の方がいいんですが、校舎も古くエアコン無しなんですよね😭
楽しく通えそうなのは第2希望なのかなって思うんですがなかなか決断できずで💦