
コメント

退会ユーザー
支援ひろばは1人で来ているママも多いですよ(^^)✨
浜北区の支援ひろばは、しんぱら保育園かしばもと保育園の2つかと思いますが、
1歳5ヶ月となるとたくさん動きたいと思うので、会場が広いしばもと保育園「そよかぜ」の方が良いかと思います。
支援ひろばにこだわらなければ、各保育園で開催している「親子ひろば」の方が混み合っていない印象があります。
以前、こまつ保育園の親子ひろばに行ったら数組の親子しか来ておらず、とても伸び伸びと遊べました!笑
退会ユーザー
支援ひろばは1人で来ているママも多いですよ(^^)✨
浜北区の支援ひろばは、しんぱら保育園かしばもと保育園の2つかと思いますが、
1歳5ヶ月となるとたくさん動きたいと思うので、会場が広いしばもと保育園「そよかぜ」の方が良いかと思います。
支援ひろばにこだわらなければ、各保育園で開催している「親子ひろば」の方が混み合っていない印象があります。
以前、こまつ保育園の親子ひろばに行ったら数組の親子しか来ておらず、とても伸び伸びと遊べました!笑
「支援センター」に関する質問
2歳0歳育児中です。 上の子を産後に保育園預け出して4ヶ月経ちました。 下の子の授乳間隔が短くなり、だんだんおもちゃでも遊べるようになってきたので上の子を週2で保育園休ませて3人で支援センターへ遊びに行ってま…
支援センターで我が子が舐めたおもちゃを別の子が持っていきました。 持っていくことは良いのですが、我が子が舐めてるけど大丈夫?? 何かお母さんに言ったほうがいいかな、、 と思いつつ、何も言えませんでした😭 皆さ…
おすすめのおままごとのキッチンをおしえてください! 1歳3ヶ月です。 支援センターや実家に行くと、おままごとのキッチンでよく遊んでいるのでキッチンの購入を検討しています。 今見ているのは、IKEAのキッチンとHopp…
お出かけ人気の質問ランキング
稲姫
とても丁寧に教えていただきありがとうございます^^
親子ひろばも検討してみたいと思います!