※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
理沙っクマ
子育て・グッズ

10ヶ月で初つかまり立ちが遅いか心配です。男の子は成長がゆっくりと聞いていたので驚いています。

教えて下さい!
10ヶ月で初つかまり立ちって、遅い方ですか?
さっき初めてしまして💦
素直に喜びたいのですが、心配で💦
はいはいが先だと思い込んでで、驚いてます💦
男の子は成長がゆっくりだと聞くので、まだまだ先で年内か年明けだと思ってたのでビックリです‼️

コメント

ぬん

うちの子はズリバイ、ハイハイ、つかまり立ちの順番でしたが友達の子供はズリバイ、ハイハイほぼしなくてつかまり立ちをしてる子いますよ!!男の子です!

☆まめお☆

うちは、7ヵ月でつかまり立ちしてつたい歩きまでしてましたよ😅

息子は、早い方でした!
でも、歩くのは1歳2ヵ月とかで遅め?でした🙌

くるみ

おめでとうございます㊗️🎊

うちも、はいはい、より、つかまり立ちが先でした。つかまり立ちで足腰を鍛えたら、はいはいも、もうすぐできると思います😉

うちの子は逆につかまり立ちとか早すぎて、目を離せないし、足の形が曲がるんじゃないか…とヒヤヒヤします。

成長がゆっくりなのも、その子の特徴です、喜び褒めてあげてください☺️

(   ¯꒳¯ )

うちもつかまり立ちが先でしたよ〜🤗そゆこ周りにも結構いますよ!私もハイハイを沢山して欲しかったら焦りました(笑)9ヶ月の時につかまり立ちしてその直後にハイハイもするようになって今は歩きます🎶

deleted user

遅くないですよ!
うちの子も遅かったです!

一歳三ヶ月になってやっと
歩けるようになりました!
まだ尻もちとかついて
怖いですが!!
その子それぞれなので
長い目で見てあげてください!!

周りは周りです😏

deleted user

できたのに遅いかどうか心配なんですか?

うちはつかまり立ちとハイハイはほぼ同時期でした。

男の子って成長ゆっくりなんですね。初めて聞きました。娘も1ヶ月早く生まれたのもあり、成長は早くはないとは思いますけど、わたし自身はもっと遅かったみたいです。なので性別はあまり関係ないと思います😋

たしかにハイハイの期間はなるべく長いほうがいいとは聞きますけど、順番はまた別だと思いますよ!つかまり立ちしたからといってすぐ歩くわけでもないですし、移動手段としてそのうちハイハイもすると思いますよ!

みんみん

うちの子10ヶ月の時には
歩いてました😭!!
歩いたり立ったりすると怪我も
増えてくるし😭😭
ゆっくりな方が筋肉つくしいいと思います!!

ゆーママ

うちもハイハイはあとでしたよー👀5ヶ月終わりでつかまり立ちでつたい歩きが上手くなってきた頃にハイハイしだしました👀
10ヶ月でつかまり立ちも遅くはないと思いますよー

ゆん

うちの子、10ヶ月でつかまり立ちでした☺️そのあとに、はいはいの練習を沢山したらはいはいが出来るようになりました!!ずりばいが出来なかったので、やっとこさ10ヶ月ではいはいを取得して家中を動き回っています(笑)