※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

義母さんに直接気持ちを伝えることが難しい。特に、娘を連れて帰らないでほしいことや、しつこいベビーシッターの申し出に困っている。また、遊びに行くと邪魔だと言われ、会うのがつらい。

義母さんに言いづらいことはっきり言いますか?我慢しますか?うちはだんなに話しても「おかんはそんなつもりちゃう」が決め台詞です。いい加減聞きあきました。

義母さんに、嫌だと感じてること直接伝えていいですかね?

たとえば、うちに来たときに当たり前のように4歳の娘を自分の自宅に連れて帰らないでほしい

とか、無料のベビーシッターしてあげるから休んでて。
とわたしが断ろうとかなりしつこい。

それと、娘を連れて遊びにいくと必ず「もうかえっていいよ」と邪魔なようにいわれるのが苦痛

そのため会うこと自体が憂鬱になるということです。

コメント

ままり

だんなさんはそれを聞いてどんな感じですか?うちばだんながびくびくしてます

ままり

そうなんですかー。じゃあいざというときは言えますね!