※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りす
雑談・つぶやき

夏休みはプールで乗り切ろうと思っているけど絶対近所の子が来るのが憂鬱です。嫌だなあ。

夏休みはプールで乗り切ろうと思っているけど
絶対近所の子が来るのが憂鬱です。
嫌だなあ。

コメント

ママリ

えーそれはとても嫌ですね😟
続くなら水道代とか請求したい🤫笑

  • りす

    りす

    入らなかったとしてもずーっとそこにいるのでめんどくさいです🫠
    そしてお母さんまで来て喋らないといけないとかなったりするのもだるいし、お母さんまで来たら入っていいよと言わざる終えないしで無理です。
    まず庭に入ってこないで欲しいです😇

    うちが庭にいると気付くと必ず庭に来るので嫌で…

    • 6月29日
  • ママリ

    ママリ

    え、それは面倒ですね🥶🥶💦
    監視されてる感じで🥶
    家族だけでやりたいプールも他の人がいるのはまた違いますよね😂

    • 6月29日
  • りす

    りす

    そうなんですよ😭😭
    多分声が聞こえたら絶対来るし、その子達が外で遊んでる時にうちが外出するために車に乗り込もうとしたら絶対車のとこまで来るので面倒で…

    学校も一緒に帰ってきますが、その子の家が少し手前なのにうちの玄関に一緒に来るので毎回遊べないよー。が面倒で😭

    • 6月29日
  • ママリ

    ママリ

    声が聞こえたら来るってもう外出られない😂
    なんでそんな聞こえるの😂😂笑
    お家が近いからハッキリと拒否も出来ない今の環境が辛いですね😭

    • 6月30日
  • りす

    りす

    そうなんですよ😭
    しかもなかなか帰らない…

    ほんと関係悪くなったら困るのでハッキリ言えないです😭
    ママもいい人なんですが庭入らないように行かないように言ってほしいです💦

    • 6月30日
  • ママリ

    ママリ

    そこで家の中にすぐに入るって言ってもそれはそれで気まずいですよね😂💦
    子供同士仲良しなら、なかなか難しい距離感😭💦
    まずはそこですよね🤔
    子供が庭に来なければ平和に過ごせそう🙇‍♀️

    • 6月30日