
コメント

ぴ
別にいいんじゃないですか?
髪の毛切ったことは気づかれるかもしれないけど、それについてどうこう言う先生そんなにいないと思います🤔
帽子かぶって行って、休み明けには帽子取るとか、
仕事終わってから夫に子どもお願いして行ったとかなんとでもなると思います!

ハゲナッツ🍨
平日休みだったら保育園に預けてはいけない保育園ですか?(厳しい園ですか?)
私平日休みの時子供保育園預けてますが、その時は『母仕事今日はお休みです。連絡の際は母携帯までお願いします。◯時にお迎え行きます』とお伝えして、いつもより早い時間にお迎え行ってますよ!
普通に美容院も行きます🥺
-
ま。
それがよく分かんなくて…。
お盆休みとか年末年始の仕事の都合を逐一聞かれるのと、入園時の説明で
「お仕事がお休みの日はお預かりすることはできません。」
と笑顔でおっしゃってたので、おそらく休みは預けるな!スタンスだと思います🥲
平日休みなんて貴重な日は自分時間ほしいですよね🥹- 2時間前

ぴち
保育士ですが、そういうお母さんおられますよ〜
うちの園はお母さんが休みでも預けてOK(そのかわり16:30までにお迎え来てね)のスタンスなので、お迎えの時に髪型変わってらしても「あー美容院行ったんだな☺️」ぐらいの気持ちでいます。
どうしても気になるなら帽子被ってらしたらいいかと🙌
-
ま。
そうなんですか!!
保育士さんのご意見、心強いです🥹✨️
子どもがいると美容院なかなか行けない人多いと思うので、休みの日預けてOKなのは、素敵な保育園ですね🤍
今回、ミディアムからショートにしようと思っていて、必ずバレるので悩んでました😂
肯定的な意見ありがとうございます✨️- 2時間前

芽依
え。私、毎回保育園に預けて美容院行きますよ🤣
-
ま。
なんと!そうなんですか?!
先生方からはなにも言われませんか?🥹
私が勝手に保育士さんにビビってるだけで、うちの子が通う保育園も実は寛容だったりするのかも知れませんね😂- 2時間前
ま。
確かに追求はしてこないかもしれませんね😯
おっしゃる通り、お迎え後の夕方行ったことにするのが良いかもしれません!
もし「お母さん髪切ったんですね〜!」なんて言われても「そうなんです〜」って言ってすぐ話そらせば良いですよね😂
肯定的な意見ありがとうございます☺️✨️