仕事を辞めて鬱っぽくなった方いますか?退職後、自己価値や不安を感じ、治療との両立が難しく疎外感を抱きました。友達も同様の状況で大きな変化を感じています。
鬱っぽくなって退職した、ではなく、仕事を辞めて鬱っぽくなったという方いらっしゃいますか?
長くなりますが💦
私は体外受精にステップアップするのを機に7年間正社員で勤めた会社を退職しました。
好きな仕事だったのですが、治療との両立が難しくて💦
仕事をやめて2ヶ月くらい経った頃に「わたしは価値のある人間なんだろうか」とか「旦那が働いてるのに私は家にいていいのか」「何やってるんだろう」「これから先お金はどうしよう」とか、本当にいろんな事を一日中考えてました。
社会からの疎外感というかなんというか……
働いていないから外に出てお金を使うわけにもいかないと病院以外はほぼ外に出ませんでした💦
なんだか分からない不安に押しつぶされそうになって、夕方になると毎日泣いて、ご飯も食べられない日がしばらく続きましたが、だんだんと楽にになりました!
今は治療にて無事に授かることが出来たのですが、その時とは違った色んな不安が押し寄せて急に泣くこともまだありますが、これは妊娠によるものだと思ってます💦
最近友達が退職して、同じような状況になってるみたいで、毎日連絡がきます。
「自分は変な病気なんじゃないか」とCTやMRIもとってもらったり、何件も病院はしごしてるみたいです💦
仕事を辞めるって、こんなにも大きな事なんだな、と痛感してます。
働くって、人と関わるって本当に大切な事なんですね。
質問とかではなくてすいません💦
- ムーニー(5歳8ヶ月)
コメント
いぬ
仕事は辞めたことはないんですが、産休中、何だか社会からの疎外感みたいのを感じて落ち込んだりしましたね💦
たん
妊娠おめでとうございます!
お身体を大切にして下さいね☺️
わたしは妊娠を機に退職しました。
仕事が毎日朝早くから夜遅くまで
あった為、仕事を辞めてからは
開放感たっぷりで
充実した毎日でした。笑
ただ、出産して1ヶ月は外出も
できない、1ヶ月たっても
暑い時期だから散歩も
夜しか行けないしで、
社会から取り残されている感が
半端ないです。人との繋がりは
ほんとに大切だなあって、
感じる毎日です。😌
-
ムーニー
ありがとうございます( ; ; )
りんままさんはご出産おめでとうございます!
本当に人と繋がることって大切ですよね。話を聞いたり聞いてもらったり……
たくさんの人に支えられてるんだなあと感じます!- 8月24日
なあ
妊活は経験ないのでちょっと
違うかもしれませんが
わたしも妊娠8か月まで仕事をしてて
やめた瞬間
どーーーーんと落ちていきました。
接客業をしてて
人間関係もよくてわいわいした
空間にいたので
家族以外しゃべらない日があったり
夫も仕事が遅いと
誰ともしゃべるもきも会うときもなくて
一気に鬱みたいになり
そのまま出産になり
さらに孤独感におかされて
育児ノイローゼになりました。
なにもたべたくないし
今まで好きだったテレビみても
笑えないし
ライン作業のロボットのように
育児家事してるような
感覚でした。
それから
抱っこひもして
外にでかけて
人混みにいったり
出歩くようにしたら解消
されていきました。
多分もともとアウトドアで
お出かけ大好きな性格で
暇が嫌いでバタバタしてたかったので
仕事やめてシーンとした家にいたのが
苦痛だったのかなと
振り替えると思います。
-
ムーニー
まさにそんな感じでした!
テレビもつけられず、音を受け付けなくなってる感じでした💦
そして、出たくないけど私も無理に人混みに行くようになって、だんだん解消した気もします。
今は、育児に対しての気持ちというか……落ち着かれたのでしょうか?- 8月24日
-
なあ
一歳までは
夫がいなかったらやっていけないような状況でしたが
一歳に保育園の入園が
幸いにも決まったので
預けてパートして
今は幼稚園と小学生になったので
扶養内でパートして
休みの日は自分の習い事にいったり
買い物したり出掛けたりして
子供にも夫にも
ニコニコで接するように
なれました🎶
仕事を長いことやってて
急にぽつんってなると
なんともいえない心境に
なりますよね😭- 8月24日
-
ムーニー
そうでしたか!
やはり旦那、家族の協力も本当に大切になってきますね💦
仕事と自分の時間、家庭のバランス等難しいかもしれませんが、乗り越えられて良かったですね( ; ; )
わたしは出産はまだ先ですが、今から見えない不安がたまに襲ってくることがあります。
友達は「なんとかなるさー」っていいますが、明るく前向きにいかにゃ!と思ってもなかなかそうもいかなくて……💦
でもせっかく授かった命ですので、大切にしていきたいと思います!- 8月24日
ai
看護師してます。
学校で習ったのに名前忘れましたが、、
定年退職した人がなりやすい精神疾患があってそれに似ている気がします。
今までやりがいがあったり頼りにされていることで自分の価値を見出していたのにそれがなくなって不安になるみたいなやつだったと思います。
ちなみに私も育休中ですが産休の時はそんな感じでした。
だんだん慣れてきますし、家事を一生懸命することが仕事なんだと切り替えること、旦那さんと休日に楽しく過ごすと楽になっていきましたよ( ^ω^ )
-
ムーニー
看護師さんからのコメントありがとうございます( ; ; )
定年後鬱で調べたら症状がすごい似てました!
仕事以外での楽しみとかを見つけることが大切なんですね!
昨日は久々に色々考えてつわりも辛いしで夜泣きました💦
穏やかに過ごせたらいいな〜と思います!- 8月25日
ムーニー
友達で産休中に同じこと言っている子がいました!
やはり、家族以外の人がと関わって、「必要とされてる」って感じる事って大切ですよね💦