![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中でお腹が張りやすく、仕事復帰の準備が困難。辞めたい気持ちもあるが、家計を考え働き続ける。妊娠後はしばらく休む予定。同じ状況の方、アドバイスをお願いします。
お盆に出血をし、病院を受信して張り止めをもらい、飲みきるようにと言われたので、飲みきり、出血が無ければ仕事もいいと言われていたものです。
貼り止め&安静にしたことによって、お腹が張ってるかが分かるようになりました。
つわりのため、かれこれ1ヶ月以上仕事をお休みしてて、落ち着いてきたので外出したり、動くようになり、仕事復帰しようとした矢先、12週での出血、安静で今に至ります。
来週から仕事復帰してほしいと会社に言われていて、一応出血は止まったので病院の指示では出勤していいことになってるのですが、会社に行く準備(美容師なので最低限の身支度は必ず)をするだけでお腹が張ってしまいます。
その上立ち仕事で、社長以外は割と座ってていいよって言ってくれるのですが、社長はあまり言ってくれず、その上唯一受付にあるひとつの椅子にずっと座ってたり。
なのでお店に余裕がある時は裏で勝手に座ってます。
正直、座ってても張って辛く、でも妊娠したことない人たちが大半なのでそこまでは理解して貰えません。
そんな状況なのでほんとは辞めて、家事だけをこなすのがいいのでしょうが、家計を考えるともう少し働けるうちに働きたいので辞めずにいます。
旦那とも、会社の事情とかでいろいろ振り回され辞めることを考えた時期がありましたが、妊娠を希望していたので辞めずに産まれるまではとりあえず今のところで頑張ろうと約束しています。
産まれたあとはしばらくは働かない予定なので。
張りやすい方、どうされてますか??
お仕事は続けてますか?辞めましたか?
この張りは落ち着くことはあるのでしょうか?
このまま産まれるまで張りやすいですか?
わかる質問のみで大丈夫です、アドバイス、意見ください。
- あや(6歳)
コメント
![ミニオン( ̄^ ̄)ゞ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
張りはよくないし出血もしたみたいなので、出来ればやめた方がいいかもですね💦
大事なのはご自分と赤ちゃんですよ✨
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
私も8週で出血、安定期に入り復活しましたが、また出血して、ドクターストップ。出産まで休みました。
働くにしても、誰に何を言われようが、張ったり、息上がったり、 ふらふらしたら座る、横になる、出血を感じたら仕事休んで病院にいくようにしてください。頑張りすぎちゃだめですよ。
パワハラうけそうなら、あなたは私のあかちゃんに何かあったら責任とれますか。あなたは妊娠中に働く権利を妨害するつもりですか。といえるくらい、強くあり続けてくださいね。
頑張りすぎずにいてくださいね(*^_^*)
-
あや
やっぱ出血しやすい人は安定期でもダメなのですね😭
安定期入ったらーとかちょっと考えてましたが分かりませんね💦
1度流産してて、社長はその責任を感じてますので、はっきり言えば分かってくれるとは思いますが、なかなか直接は言い難いですね、そこは頑張ります😅
ありがとうございます!- 8月24日
![こちゃ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こちゃ♡
私も初期に出血しまして、自宅安静でした。
職場にも迷惑かけるし、赤ちゃん第一なのでこれ以上続けられないと判断し、仕事は辞めました◎
後悔してからでは遅いので、無理なさらない方がいいかなとは思います。
-
あや
そうですよね😅
ほんとは辞めるのが一番、精神的にも楽になりそうですが、金銭面考えるとなかなか。
もしかしたらそのうち働けるかもーとか思っちゃったり😅
無理しないって、加減がほんと難しいですが、頑張ります😭- 8月24日
あや
そうですよね💦
1度出血止まったあと復帰したらまた出血してしまい、今また休んでて、赤ちゃんも心配だから昨日、しばらくは無理と伝えたのにも関わらず、来週から出れる日出てといわれ、もし明日も大丈夫なら明日もと言われ話が通じません😭
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
医師に診断書書いてもらって休みもらう方がいいですね✨
医師から休めと言われたって➰
あや
そうですね😅
最悪そうします😂