
主婦・ママで掛け持ちお仕事されている方、お仕事内容と勤務時間、週の勤務回数を教えてください。
こんばんは(*^^*)
主婦、ママでお仕事を掛け持ちされている方いますか?
いましたら、どんなお仕事で働いてる時間帯、それぞれ週何回勤務しているのか教えてほしいです。
宜しくお願いします!
- 美音
コメント

A♡mama
介護の仕事を掛け持ちでしています!
夜勤をやっているので、
時間は18時~翌朝9時までと22時~翌朝7時までです。
週2・3日入ってます!

ぽえもん
リラクゼーションで働いてます。
週3で1
10時〜15時30分です(′ᴗ‵)
-
美音
ありがとうございます!
週3は固定なんですか?- 12月12日
-
ぽえもん
曜日はバラバラです!
- 12月13日

ゆなママ07
今は、辞めてしまいましたが…
以前、掛け持ちをして働いていました。
保育士のパートを週2、3回
9時~16時まで。
ファミレスのバイトを週3~4日
22時~3時まで。
23時からの時もありました。
昼間の保育士のパートは、子どもを一時保育に預けていたので、あまりプラスにはならなかったのですが😅
忙しく寝不足もありましが…楽しくて充実感でいっぱいでした(笑)
-
美音
ありがとうございます☻
掛け持ちはどのくらいの期間されていたんですか?
やっぱり掛け持ちしてると寝不足になりますよね~_~;
睡眠時間どのくらいでしたか?
どうやって家事と両立してたんですか?
質問たくさんすみません。。- 12月13日
-
ゆなママ07
おはようございます🎵
掛け持ちをしていた期間は半年ぐらいです。
妊娠して、私の体調が悪くなってしまったので辞めてしまいましたが…
妊娠してなかったら、そのまま働いていたと思います😄
昼間、夜働いて、次の日も昼間に仕事だったりすると…
やっぱり寝不足になりますね💦
両方ともわりと融通がきいたので、なるべく仕事が重ならないようにシフトを組んでいました。
家事は、掃除はお休みの日にしたり、洗濯は夜に、夕飯も朝のうちに下準備をしたり、手抜きをしてました💨
睡眠時間は、お休みの日は子どもと一緒にお昼寝をしたり、夜の仕事の前までは、子どもを寝かせつけて、自分も仮眠したりしていました。
後は、お休みの日は夜は子どもと一緒に20時とかに寝てました(笑)
旦那もわりと協力的だったので…働けていたかなぁ~と思います😄
掛け持ち、大変ですよね💨
昼間にフルで働けたらなぁ~と思ったりもしましたが、夜は時給もいいですし、いろいろな人(学生さん、ママさん)と仲良く慣れて、私は楽しかったです🎵- 12月13日
-
ゆなママ07
ファミレスの方は以前から働いていて、昼間の方を半年間ぐらい働いた感じです。
始めは、掛け持ち大丈夫かな~と思っていましたが、なんとかなるものなんだなぁ~と思いました(笑)
長々すみません😣💦⤵- 12月13日
-
美音
おはようございます♡
半年間はそのペースで掛け持ちしていたんですか?
家事はお休みの日とかにできるかなと思っているんですが、睡眠時間が心配で。。
今はコールセンターで10-19と月2回だけ12-21があるんですが、シフトあまり入らなくて稼げないんです。
派遣会社に伝えてる月に働きたい日数も全然通っていなくて。
なので、22-5のメール便の仕分けの仕事を今月だけしようかと思っているんです。
仕事でお友達できるの嬉しいですね!!- 12月13日
-
ゆなママ07
昼間のお仕事が働きたいのに働けない状況なのは辛いですね😢
1ヶ月だけの掛け持ちなら、大丈夫かな~とは思いますが…
働く時間も長いですし、寝不足も心配ですが体力が大丈夫かな~とは思っちゃいます💨
寝不足は、寝れる時に少しでも寝て、休める時に横になるだけでも違うとは思います。
自分のペースに慣れるまでは、大変かもしれないですよね。- 12月13日
-
美音
最大週5働きたいことと、月どれくらい稼ぎたいか伝えて了承してもらったのですが、全然その通りにならなくて。。
働く時間は長いんですが、22時以降だと時給がいいのと21日以降の勤務だと1日1000円手当がでるんです!
慣れるまでですよね^^;- 12月13日
-
ゆなママ07
承認してもらっているのに、働けないなんて…怒れてきますね😠
夜は、時給もいいしさらに手当てが出るなんて、魅力的ですね🎵
働く事になったら、家事は手抜きして、無理しないで休める時には休んで、頑張って下さい😊- 12月13日
-
美音
そうなんです💦
わたしの伝え方が悪かったのか派遣会社が悪いのかクライアントが悪いのか。。
でも、働く側からしたらその通りに働けて稼げると思って働いてるのに違うから困ります。
なぜか3勤まではあるんですが、4勤にはなはなくて。。
体力的には楽だなとは思うんですが、稼げないですよね💦
家事はお家が回る程度に頑張ります!
洗濯と食事作りが心配です😓- 12月13日

まっさん
医療事務しています!
週に3〜4で、時間は早い時は朝7:30から遅い時は14::30からで
4時間半〜5時間半とその日によりマチマチです!
-
美音
ありがとうございます☻
7:30からって早いですね!
何時に起きてたんですか?- 12月13日
-
まっさん
5時に起きて主人が仕事の時はお弁当作ってとバタバタです(笑)
勤務先が7時から診療している病院なので、これから6時半の出勤になったら4時起きになりそうですʢ ͯꇵ͒ ͯʡ- 12月13日
-
美音
5時起きなんですね💦
何時に寝てるんですか?
寒くなってきたから、早くに起きるの辛くなってきましたよね😑- 12月13日
-
まっさん
だいたい22時位ですかね。。。主人が泊まりで1人の夜はもっと早く寝てしまいます(笑)
寒いと起きるのがホント辛くなりますねʢ ͯꇵ͒ ͯʡ
最近は眠くて起きられません(笑)- 12月13日
-
美音
早いんですね☻
ほんと起きれないですよね笑- 12月14日
美音
ありがとうございます!
お仕事は夜勤のみされてるんですか?
夜勤ある日は、家事はどうされているんですか?
A♡mama
夜勤のみ仕事しています。
同居なので、家事とかは義母に頼んでいます。
美音
そうなんですね☻
家事をお願いできる方がいるって心強いですね!